日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐

日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐

特定非営利活動団体 日本PRの公式ブログです。日々の活動内容や日本、世界に関するニュースなどを発信していきます。

Amebaでブログを始めよう!

第4回Social Nippon Cafe(SNC)を開催いたしました。舞珠さんに講師をしていただき、「書道について」というテーマ行いました。参加された方のほとんどが久しぶりに筆を持つ方でしたが、きれいな字を書きたいという方には、書き方のアドバイスをしてくれたり、創作書道を書きたいという方には自分を表現する楽しさを教えてくれたりと、参加者それぞれに合わせて教えていただいたので楽しく時間を過ごすことができました。

舞珠さんのおかげで時間が過ぎるのが早く感じ、参加者からの声も楽しかったと非常に好評でした。


藤田


講師:舞珠さん(http://www.maiju.jp/about/index.html

日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐


日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐

現在、私達は日本文化の魅力を再認識してもらい、自分達に共感してもらえる仲間を集めたいという思いでとソーシャルニッポンカフェ(SNC)という企画を定期的に行っています。

NPO法人日本文化塾(http://www.nihonbunkajuku.sactown.jp/ )はコンセプトの違いはありますが、自分達の今後の活動のヒントになるだろう思いもあり、6/16の講演に参加させていただきました。

江戸時代末期に書かれた関口日記を通して「江戸時代女性の実像」をテーマにお茶の水女子大の大口勇次郎名誉教授が講演されるのを拝聴させていただきました。江戸時代の女性の半生や生活を学ぶ事が出来ました。

下記の写真はその様子ですが、日本文化塾には賛助会員が多数いらっしゃるようでこれからのSNC運営に大いに参考になりました。


藤田



日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐

あの東北大震災から1年が経ち、日本人として直接被災地に行って活動したいと思っていたことがようやく実現できました。

バスから現地入りするのですが、バスの窓からの外を眺めていると津波の被害がある地域は本当に突然目の前に現れるので世の中一寸先は闇とはまさにこの事かと実感しました。


復興作業は1年を経ても進んでおらず、やっと信号と電柱が整備され始めた様子でした。

僕らは農家の方々が早く震災前のように農作業を行えるよう畑のゴミを拾う作業をしましたが、まだまだ一歩一歩踏み出しているにすぎず、これからも復興復旧には長い年月がかかるように思いました。

しかしそれでも各地から自分達のように被災地の復興に尽力したいという思いをもった方々が年齢や性別に

関係なく多く集まっていたことに日本人の力強さや他人を思いやれる優しさをあらためて感じることができました。

私はこの日本人の持つ強さや日本文化の魅力をもっと世に弘めることは日本のためでもあり、世界のためにもなると思いました。これからもこの日本PRの活動を通してより良い社会の実現に尽力したいと思います。


日本PR 藤田



日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐

日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐

日本PR活動日記‐NipponPR official blog‐