メタトレーダーウェブの新田ヒカルさん連載が更新されてました。

->- 新田ヒカルのシストレ塾 - トレードのためのIT環境

今回は新田さんのトレード環境についてのお話ですね。

内容をチェックリストにしてニッパーの環境がそれを満たしているか検証してみます。


■PCは最低2台以上を推奨
 これはニッパーは◯です。
 
 「高価なモデルよりも、手頃なエントリー~スタンダードモデルを2年に1回買い替えた方が、長期的に見て割安」という意見には納得。以外とPCって消耗品なところがあります。

■モニターは2~4画面あると便利です
 これはニッパーは×です。
 かつてデュアルモニターにチャレンジしたのですが、そんなに上手く使いこなせませんでした。あせる
 これは使い方次第なんだと思いますが、
 大きいディスプレイ1個のほうがニッパー向きでしたね。
 
--------------------------
私は、youtube動画にもあるように、4画面ですが、PCは3台です。
--------------------------
動画?初めて聞いたので検索してみたらありました。



トレーディングルームが紹介されてますね!これはためになるなぁ。

■回線は光が理想ですが、ADSLや有線でもOK。モバイルは外出時と停電で光が使えなくなったときのために必須
 ニッパーは×ですね。イーモバイルとかは持ってないです。

■携帯
 一応ニッパーも緊急時のため携帯電話からSBI証券で注文できるようにはしてますので◯かしら。
 でも普段つかってないから、操作方法忘れちゃった・・・。たまには使っておいたほうがいいですね

--------------------------
私はDoCoMoとSBM(iPhone)の2台持ちしています。バッテリーが切れたり、どちらかが圏外になったときに2台あると安心です。
--------------------------
 そ、そこまでやらないとだめなのかなぁ・・・。

--------------------------
iPhoneは、リモートデスクトップで自宅のPCにアクセスできるようにもしています。外出先から自宅のPCを操作できれば、あらゆる状況に対応できます。
--------------------------
 ということは常にPCは家でつけっぱなしってことですね。
 うーん、ここまで完璧な環境創りとは。真似できないなぁ。

■ホスティング(or ハウジング)
 これはさすがに×です。ホスティングサービスなんて使ったことないです。


上記これらが揃っていれば勝てる!というわけじゃないですが、そろっているに越したことはありません。

新田さん曰く
--------------------------
投資は、総合力。システムトレードであったとしても、投資の知識や数字の知識だけではなく、ITの知識、人脈など、あらゆる自分の力を駆使して勝ちを目指すものです。
--------------------------

納得です。わんわん

->気づきの投資術 投資心理のメカニズムを知りマーケットに勝つ究極の智慧 新田ヒカル
->- 新田ヒカルのシストレ塾 - トレードのためのIT環境