最近は不妊で悩む女性が多いです。

不妊の原因は女性だけではありません。

旦那さんが原因のケースも非常に多いのです。


今回紹介するサイトは、

妊娠する方法をいろいろ紹介してくれるサイトです。


>>妊娠する方法


妊娠の予定がない女性でも、

男性でも関係ありません。

必ず不妊の可能性は誰にでもあるのです。

一度、サイトをご覧下さい。




Q. 二人目を頑張り始めて3ヶ月になりました。
現在34~36日周期です。
前回は12月29日が最終生理で、1月9日、13日、22日にしました。
気が早いとは思いますが、今朝妊娠検査薬を試したのですが、反応はせず一人で落ち込んでしまいました。
おそらく2、3日で生理がくると思います。
できれば次は女の子が良いと思っています。
同じ悩みを抱えている方や、産み分けについて知っていることを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

A-1. 産み分けについてですが、女の子を産む為には、♀精子の方が強く生き残るとかで、浅めに出すと言った方法や、その他旦那さんの方がカフェインを多く摂って、する前に1度抜いておくとできやすいといった方法を聞いたことがあります。
また、産み分けを専門に行っている産婦人科も存在するとのことです。

A-2. 私も二人目が生まれず悩んでいます。
一昨年の3月に流産したということもあって、余計に二人目が欲しくなって頑張っているのですがうまくいかず、2年経ちました。
27日~28日周期でとても安定しているのですが、今月は生理が3日ほど遅れたので、出きただろうと思ったのですが、結局生理がきました。
そこで、今度病院を受診しようと考えており、今週には病院に行く予定です。
どれほど時間がかかるかはわからないのですが、このまま中途半端な状態でもやもやしているよりは遥かに良いと思ってのことです。
もう少し頑張ってみて、それでもダメだったら、一度病院に行ってみるのも良いと思います。
いきなり不妊治療をはじめるということもなく、検査だけ受けることができるようです。
3ヶ月になるとのことですが、基礎体温は付けておられるでしょうか?
測っていないということでしたら、まずは基礎体温を付けて、自分の身体の状態を把握することに努める方が良いと思います。

A-3. 現在二人目妊娠8か月です。
一人目は特に産み分けもしておらず、男の子が生まれました。
二人目は年子でほしいと考えて、できれば女の子が良いと思って、本で勉強して産み分けを実践しました。
男の子の精子は女の子の精子より活発で、泳ぐのが早いことから、男の子のほうが生まれやすいそうです。
ただ、男の子の精子の寿命は短く、女の子の精子は泳ぐのは遅いのですが、男の子の精子より寿命が長いとのことです。
周期が安定しているのであれば排卵日を把握しやすいでしょうから。
排卵検査薬を使うという手もあります。
排卵日から3日前にエッチすると女の子が生まれやすいそうです。

妊娠したい

・▲被リンク金券ショップSEO対策雑誌買取
Q. 一度も避妊しておらず中出しなのですが妊娠できません。
週4ペースでエッチしていて、基礎体温も測って排卵日近くはほとんど毎日しているのですが、1年経った今でも授かることができません。
病院にも行ったのですが、若いからあせらないでも大丈夫、ゆっくり待つことです、と適当にあしらわれてしまいました。
私のような経験をされた人はいるでしょうか?
どのように解決しましたか?
よろしくお願いいたします。

不妊症

A. 婦人科を受診して下さい。
そうして何かしら妊娠を妨げている原因が発覚すれば、治療を行えば良いですし、原因が何もなければいずれ妊娠できるでしょうから、安心できます。
私は結婚してから、今すぐ妊娠したいというわけではないけれど、妊娠することができるかちゃんと確かめたいと思って、診察を受けました。
すると、基礎体温表で排卵日だと思っていた日と、実際の排卵日は5日もズレていました。
また、全体的に基礎体温が低いという指摘をされて、代謝を良くする漢方薬を処方していたのですが、これが効果覿面で、高温相の体温がグッと上がって排卵が安定するようになりました。
また、不妊症検査の項目に卵管造影検査というものがあるのですが、この検査では造影剤を流し込んで、子宮や卵管の状態が良好であるかということを検査します。
この検査から半年間はゴールデン期間と呼ばれており、非常に妊娠する可能性が高い状態になっており、実際に私もこの期間中に妊娠しました。
今では結婚前からのプライダルチェックというものもあります。
ですから、不妊症治療することを目的としていなくても、状態を把握する為だけに検査を受けることは珍しいことではありません。
ただし、病院によって方針が異なり不妊症に力を入れていないところもありますから、親身になって相談に乗ってくれるようなところを探すということも大切かもしれません。
不妊外来のある病院なら確実です。
また、ゆっくり待ちなさいというのは間違っていないと思います。
タイミング法も試みていたのですが、排卵日にも関わらず、主人がプレッシャーから何もできなかった日もあって、それが原因で喧嘩になってしまって、険悪な空気になっていました。
お医者様はそんな状況を見抜いていたのか、今月は休んでください、と言われてしまったのですが、妊娠したのはその周期でした。
気持ちに余裕が生まれたことが良い結果に繋がったのかもしれません。
まずは検査を受けてみることをオススメします。

発言小町 妊娠したい
Q. 2歳5ヶ月の娘がいる23歳、女性です。
私は兄と9歳年齢が離れていて、年の近い兄弟が欲しいと思っていたということもあり、年の近い兄弟が欲しいと考えています。
娘は3月生まれですから、もし今すぐ妊娠することができたとしても、4つ学年が離れてしまうことになってしまいます。
離れても3つまでと考えていたので、焦っています。
ですが、基礎体温等にはあまり頼りたくないと考えて測っていないのですが、生理が来るとため息が出てしまいます。
基礎体温はきちんと測った方が良いのでしょうか?

A-1. 生理の周期は安定しているでしょうか?
であれば、大体の生理がはじまる日は予測することができることと思います。
その日からおよそ2週間前が排卵日となります。
どんなに生理周期が安定していない人でも、排卵日から2週間後には生理がくるとされています。
ですから、生理の2週間前を狙って頑張れば成功する可能性は高くなると思います。
私の友人もこれを実践して2度目のチャレンジで妊娠しました。
ただし、生理の周期が安定していないのであれば、きちんと基礎体温を付けるか、排卵検査薬を使ってみることです。

妊娠したい

A-2. 基礎体温というものは妊娠したいが為に頼るというものではなく、自分の体調を把握・管理する為にしなければならない基礎的なものです。
必ずしも妊娠したいという人が測るわけではありません。
基礎体温を付けて身体のリズムを把握することで異常を発見しやすくなります。
妊娠したいと強く考えているのであれば尚更で、体調管理はとても大切なことです。
計測期間が長ければ長いほど排卵日の予測も容易になります。
基礎体温を付けず、排卵日を考慮せずに妊娠することが自然のように思うかもしれませんが、実際は排卵日を狙ってセックスしなければ妊娠することは難しいのです。
2日おき程度のペースでセックスしているというのであればそれで問題ないでしょうが、そうでなければ排卵日を狙わなければ厳しいでしょう。

A-3. 私も第一子が1歳を過ぎた頃から二人目が欲しくなって焦りました。
基礎体温を付けるのは億劫だったので排卵検査薬を買ったのですが、排卵検査薬を使っても妊娠することができる確率は30%にも満たないとのことです。
無計画で妊娠した第一子は本当に幸運だったのだと感じました。
いついつまでに絶対妊娠したい、と考えているのでしたら、基礎体温や排卵検査薬は使った方が良いでしょう。
妊娠できると良いですね。

人力検索はてな 妊娠したい
Q. 妊娠したいのですが、基礎体温をつけるようにしてから1年経っても妊娠できません。
排卵検査薬も2回使ったのですが、妊娠することができません。
最近では周期も28日と安定しており、高温期になる時もとてもわかりやすいのですが、他に何かできる方法はあるでしょうか?
ひょっとすると男性の側に問題があるのでないか、という可能性も考えたのですが、病院で受診した方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

不妊改善方法

A. 生理周期が安定しているのであれば、排卵については大丈夫でしょう。
体温もきちんと分かれているのであれば、ホルモン分泌についても概ね問題はないと思います。
ですが、基礎体温を測ってわかるのはこれだけです。
どんなに周期が安定していても、綺麗な二層体温になっていても、万が一子宮や卵管に問題があった場合、どうしても妊娠できません。
子宮や卵管に問題があったとしても、それ意外の面では全く問題ないということは珍しくありません。
1年になるとのことですから、迷っていないで、すぐに病院で診てもらいましょう。
一般的に2年間子どもができなければ不妊症ということは言われていますが、現実問題として、1年間もできないのですから、そのままの状態で、次の1年間で子どもができるということはないでしょう。
血液検査をすれば、綺麗な二層の人でも、ホルモンの問題など、その他の部分の原因が見付かることはよくあることです。
基礎体温は単なる目安に過ぎません。
検査を受けるに際しては、婦人科では不妊治療としての検査は実施していない、そもそもできないということも多いですから、不妊外来が設けられている病院に行くことをオススメします。
婦人科ではさわり程度の検査しかしてもらえないことも多いですから、結局病院を変えてまた検査を受けることになれば、かける時間も、費用の面でも負担がかかります。
不妊外来であれば、女性と男性共に検査を受けることも可能です。
すべての検査を受けると金銭的な負担は大きいですが、中途半端な検査しか行わず、薬だけ処方されるようなところに比べれば、将来的なことを考えると、不妊外来がベストでしょう。
不妊症の原因となる20%は卵管・子宮に問題がある場合で、これらは周期や基礎体温からはわかりません。
ちゃんとタイミングが合っているのか?ということ等、ストレスもたまっているのではないでしょうか。
ストレスも妊娠には悪影響になりますから、一度病院を頼ってみることを強くオススメします。

NAVERまとめ 妊娠したい
Q. 結婚してから数年になります。
赤ちゃんがほしくなって、今年の3月頃から避妊をしていません。
以前完全流産を経験しており、本当に赤ちゃんが欲しいと思って、生理予定日まで指折り数える毎日です。
避妊さえやめればすぐに妊娠することができるものだと考えていたのですが、思ったようにいきません。
焦る必要もなく、悲しむ必要もないとは思うのですが、自分から好き好んでつらい思いをしているようで、つらいです。
排卵日は狙ってしており、問題は無いとは思うのですが、ストレスが原因なのでしょうか。
今の仕事は嫌いではないのですが、今年に入ってから急に忙しくなったということもあって、生理になると下腹部が傷んで歩くのも苦しいほどで、夏でもクーラーもかけていないような暑い部屋で、腹巻きやホッカイロを何個も使って凌いでいる状況で、それがストレスになっているのかと思います。
今は夏休みに入りましたので、体力に余裕があるのか、ストレスが減ったからなのかはわかりませんが、下腹部痛は殆どなくなりました。

妊娠する方法

A. 一児の母です。
似たような状況を経験したことがあります。
結婚する前からも主人との付き合いも長いのですが、夫は、結婚してから避妊しないようになればすぐに子どもができるという考え方でした。
勿論、運良くそれで授かるということもよくあることですが、そうではない人も大勢います。
主人と結婚した時私は34歳でしたから、年齢を重ねると妊娠は難しくなるということを何度主人に訴えても、協力的になってもらえませんでした。
私はそういった状況にずっと焦りを感じていたのですが、主人は子作りをするという行為そのものに抵抗を感じていたようでした。
ですが、それ意外のことでは毎日とても楽しくて、年齢的なこともあって、人より妊娠し辛いのかもしれないから、仕方のないことかもしれないと思うようになってから、すぐに妊娠しました。
基礎体温をサボるようになってすぐの妊娠でした。
また、日にちを考えてみると、検査薬で測っていた排卵日とは違う日でした。
一般的に、健康な男女が排卵日ジャストにしたとしても、確率は30%程度しかないと言われています。
ですから、排卵日を狙うのではなく、普段からよくセックスしていればできやすいものなんだと思います。
それが中々難しいことなんですけどね。
タイミングもあると思いますが、ストレスなど、色んな要素が絡むものだと思います。
子どもは本当に可愛いです。
妊娠されることをお祈りしています。

楽天市場 妊娠したい
Q. 結婚を前提に彼氏と同棲していて、9ヶ月になります。
中に出すようにしてから1年ほどになるのですが、妊娠することができません。
どうして妊娠することができないのかわからず、途方に暮れています。
お互いに何も以上がないのであれば、長期戦で気長にやっていくしかないのでしょうか?
焦って妊娠したいとも思っていなかったのですが、でき婚する友達が多く、つい最近、私の姉にも第一子が誕生していますから、避妊さえしなければすぐに赤ちゃんができるものだとなんとなく思っていたのですが、妊娠がこんなに難しいものだとは思っていませんでした。
自分でも色々調べてみたのですが、妊娠したいと考えすぎるのはあまり良くないことなのでしょうか?
私も彼も子どもが大好きで、自分達のところに赤ちゃんがきてくれるのをとても楽しみにしています。
妊娠しやすくする方法は何かあるでしょうか?
彼は31歳で、私は22歳です。
また、お互い喫煙者で、彼はお酒が好きで毎日飲んでいて、私はたまに飲む程度です。
仕事柄二人とも不規則な生活を送っていることが原因かもしれないと思ったのですが、どうでしょうか?
今月籍を入れる予定をしています。
よろしくお願いいたします。

A. 禁煙して下さい。
あなたも彼も、二人ともです。
妊娠したいのなら勿論のこと、出産してからも、赤ちゃんには悪影響です。
本気で妊娠したいと考えているのでしたら、今この時から禁煙してください。
また、不規則な生活も、妊活をする上では好ましくありません。
睡眠はとても重要ですから、お仕事の都合難しいということもあるでしょうが、できる範囲でなるべく改善に努めた方が良いでしょう。
効果的な妊娠の方法としては、タイミング法がオススメです。
基礎体温を付けて、生理周期と生理予定日、排卵日の予測がある程度可能になりますから、排卵日のタイミングを狙って子作りすると効果的です。
ですが、これについては毎朝同じ時間に起きて、夜は寝たまま測らなければなりませんから、睡眠のリズムが崩れていうようであれば、アテにできないかもしれません。
あとは改善することができる点があるとすれば、食生活でしょうか。
できるだけバランス良く食べるように心がけて、油物など、高カロリーの食事は控えるようにしてみてください。
身体に良い物を多く食べることです。
特に葉酸は産婦人科でもおすすめされるほどですから、薬局のサプリメントなどを購入して試してみてはいかがでしょうか。
また、男性側の理解を得なければ難しいですから、できるだけ彼にも協力してもらえるよう、真剣に妊娠したいことをきちんと伝えて、一緒に支えあって頑張っていくようにすることです。

Amazon 妊娠したい
Q. 妊娠したいと考えている期間は、カフェイン(コーヒー等)の摂取は控えた方が良いのでしょうか?
私はコーヒーが大好きで、普段から、毎日、朝と夜に自宅のエスプレッソマシンでコーヒーを飲んでいたのですが、ある時生理周期が長くなってしまったことから、病院に相談に行ったのですが原因はわからず、基礎体温を測るように薦められました。
拉致があかないのでインターネットで生理周期について調べていたのですが、とあるサイトで、コーヒーや紅茶に含まれているカフェインは良い物ではなく、タンポポコーヒーに変えることをオススメするといった内容のものを見付けました。
カフェインが女性ホルモンに悪影響なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A-1. 影響が絶対に無いとは100%言い切ることはできませんが、一日に2~3杯のコーヒー程度のカフェイン量であれば、特に心配する必要性もないと思います。
また、妊娠中であったとしても、一日に1杯くらいなら飲んでも特に問題はないでしょう。
私も妊娠中たまにコーヒーを飲んでいましたが、全く問題ありませんでした。
ですが、コーヒーには身体を冷やす効果がありますので、今一日に飲む量がかなり多いというのであれば、ある程度控え目にした方が良いでしょう。
また、女性が妊娠しやすい体温は36℃以上ですから、女性にとって冷え性が大敵とされているのは、このことも一つの理由なのかもしれません。

A-2. 私もコーヒーが好きで、1日に10杯以上飲むこともあったのですが、子どもが欲しいと思った時には、特にコーヒーの量を減らすわけでもなく、自然と妊娠しました。
ですから、あまり関係ないのではないかと個人的には思っています。
妊娠してから出産した後の今でも家ではインスタントのコーヒーを飲みますし、スタバでも飲みます。
ただし、産後完全母乳で育てており、その場合は特にカフェインは悪影響になるということを言われましたので、妊娠中よりは気を付けて量を減らしています。

A-3. 不妊症治療の経験があります。
カフェインは過剰に摂取することはよくないのですが、それよりも大切なことは、我慢してストレスを溜めてしまうことが一番良くないのではないかと思いました。
一先ずたんぽぽコーヒーを試してみて、美味しかったらそれで良いのでしょうが・・
まずは、コーヒーを飲みたくなった時の内、1回だけはたんぽぽコーヒーにするとか、ストレスにならない程度からスタートしてみてはいかがでしょうか。

Wikipedia 妊娠したい
Q. 日本製の排卵検査薬と外国製の排卵検査薬ではどちらの方が良いでしょうか?
日本製の排卵検査薬を購入した場合1週間分で3000円程します。
結婚2年目でまだ新婚ということもあるのですが、私の年齢が37歳ということや、旦那の年齢のこと、4月に流産したということもあって、長期戦になることを覚悟しています。
妊娠したいのですが、どうしても妊娠する自信が持てません。
基礎体温は付けてしていますので、次に自分でできるのは、排卵検査薬で排卵日をチェックすることだけです。
ですが、長期戦になるという可能性を考えると安い排卵検査薬の方が良いのではないかと思います。
妊娠を望んでいる皆さんは、費用のことはさておき、毎月排卵検査薬を買っておられるのでしょうか?
また、海外製の排卵検査薬はどのような感じでしょうか?
海外製でも大丈夫だよ、といった意見や、日本製の方が良い、という意見、あるいは実際に日本製、海外製の検査薬を購入している方で、意見やアドバイスをいただけませんか?

A. 排卵検査薬を用いるのではなく、婦人科を受診することをオススメします。
私は1年間で、3回の化学流産の経験があります。
1度目、2度目についてはまだ、私は妊娠できる、タイミングが微妙だった、と前向きに考えるように努めていたのですが、3度目のケミカルは流石にかなりこたえました。
基礎体温を付けて、はじめ慣れるまでは日本製の排卵検査薬でしたが、途中で中国製のものに切り替えました。
体温グラフと排卵検査薬の反応が見事に合っていたので信用していたのですが、結果が出なかったことから、3回目のケミカルを経て、婦人科に行くことを決心しました。
その周期でホルモン検査をひと通りと、卵胞チェック、フーナーテストと、トントン拍子で進みました。
その際、卵胞チェックと同時に排卵検査薬を使ってみたのですが、実際は基礎体温とも検査薬とも大幅にズレて排卵が起こっており、全く検査薬の意味を成していませんでした。
その周期はきちんとタイミング療法の指導も受けたので、バッチリタイミングを合わせることができましたので、受診してから1回目の周期で無事妊娠することができて、今妊娠5か月です。
排卵検査薬を使って妊娠したという話もよく聞きますから、検査薬を否定するわけではありませんが、どちらにせよ確実性はないものと思いますので、検査薬を購入する分のお金を使って、受診してみてはいかがでしょうか。
また、私は初診時30歳だったのですが、医師から、30代になったらさっさと受診して検査を受けた方が良いというようなことを言われました。

OKWave 妊娠したい
Q. 第一子を授かってから7ヶ月半。
授乳中なのですが、とある事情から、どうしても妊娠したいと考えています。
私は低体温期も長く、生理周期は40日~60日とばらばらで、妊娠することができる可能性は低いのです。
また、年齢的な面でも、30代後半になったことから、妊娠することができるチャンスも、もうあまりないと思います。
そこで、ちょっとでも妊娠する確率を上げたいと考えて、不妊症治療にもお世話になりたいと考えて、産後7ヶ月の頃、整理がはじまってからすぐに不妊症治療を専門とする医師に相談を持ちかけたところ、断乳してから、整理を規則的に正す為の薬を飲むことからスタートしましょう、ということを言われました。
ちなみに第一子については、排卵誘発剤セロフェンと、タイミング療法で、運良く、すぐに授かることができました。
医師の言うことですから、その場は大人しく引き下がったのですが、授乳しながら次の子を妊娠、出産するという人も珍しくはないようですので、どうしても授乳中に次の子を授かりたいという気持ちが強くなる一方です。
意見やアドバイス、体験談等、お聞かせいただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

A. 授乳中の場合、ホルモン剤等薬の投与は厳しいと考えた方が良いでしょう。
また、一人目が不妊症治療を用いて授かったとしても、二人目は自然にできる、ということもよくあるケースです。
私の友人なのですが、不妊症治療で一人目を授かった後、二人目については、1回目の生理もこないまま妊娠していた女性もいます。
本人曰く、授乳中で生理もきておらず、不妊症治療で、体外受精をしてようやく第一子ができたのだから、絶対に妊娠しないと思っていと、大変に驚いた様子でした。
それでも何かしらの治療を受けたいと考えているのであれば、漢方薬であれば、授乳しながらでも、ある程度飲めるものも存在するようです。
勿論主治医の先生の承諾を得なければなりませんが、専門の先生に相談してみてはいかがでしょう。
これは余談になりますが、私は若い頃月経不順で、45日~60日と、とても不安に感じていたのですが、とある産婦人科の先生に相談したところ、月経の回数が少ないということは、その分、まだ卵子がたくさんストックされていると考えれば良いよ、と言って励ましてもらったことを良く覚えています。
そうして、私は高齢になってから妊娠しました。
応援しています!頑張ってくださいね!

教えて!goo 妊娠したい