展覧会詳細 | ありがとう

展覧会詳細

潮夢 ~記憶/記録シリーズ#1~
ありがとう&TENKI
ギャラリー・エフ於

9月18日(金)~10月4日(日)

12:00-21:00(最終日は19:00まで)
火曜休廊(9月22日のみ19:00までオープン)

入場無料

9月17日(木) オープニングパーティー
19:00-21:00

『潮夢』で私たちは「存在自体の(自然な)美」を表現したいと考えている。すなわち、自ずから然るべく、そこに在る自然の姿を再現したい。
人は大いなる自然に対して敬意を持ち、観察し、取り込み、そこから多くを学んだ時にこそ、初めてその一部になることができ、そして自然が持つ壮大な時間軸を肌で感じることができる。
ギャラリー・エフが江戸時代から守り、育んできた静寂の美。ありがとうが自然と人間の姿を風景の一部におさめた、たゆたいの美。TENKIが表現する自然の儚さや醜さの中にある刹那的な美。
あるがままの姿を表現したこれら全てが一つの空間に共有することで、そこに自然本来の姿が生まれるのではないだろうか。
まるでそれ自体が生命の縮図であるかのように。
あくまでも人間は自然の一部である。私たちは自然を纏い、その美しさを表現する旅を続ける。その一部であり続けるために。

ありがとう


ありがとう


参加者プロフィール

ありがとう
写真家 新井健太、美術家 一弾丸、アートディレクター あんずさん、グラフィックアーティスト69、ボディペイントアーティストARI、ファッションデザイナー 摩耶、スタイリスト 梶雅人、ヘアメイクアーティスト有川曜平、舞踊家浅井信好、農業家 新井聰から成るクリエイティブカンパニー。
陰影礼賛をモチーフに光と闇が螺旋のように交錯する美をテーマに作品を制作する。
作品の発表形態は写真、映像、グラフィックを得意とし、舞台やイベント、ショー等の演出、空間インスタレーションなども手掛ける。
2008年より、ありがとうの作品の核となる「記憶/記録」シリーズの制作に着手。
「写真とは、記憶の記録であり、記録の記憶である。」をコンセプトにしている。


ありがとう



新井健太|あらいけんた
2004年より写真家として活動を開始。主にファッション、ポートレイト、ランドスケープを被写体とする。
同年「家族」と題するシリーズの制作を開始。「家族」という記号を演劇的に演出し、そこに在る、ある種の神話性に疑問を投げかける作品を発表。
2007年、ファッションフォトグラフィーを撮り始め、雑誌、カタログ、web媒体を中心に活動。
2008年、浅井信好と出会い、「ありがとう」の作品の核となる「記憶/記録」シリーズの制作を開始。
『写真とは記憶の記録であり、記録の記憶である。』をコンセプトに、「自然」(自ずから然るべく在る)を被写体としたドキュメント作品。
2009年、浅井信好と供にクリエイティブユニット「ありがとう」を立ち上あげる。写真を中心に、ファッションフォトのディレクション、展覧会やイベントなどの企画等を手掛ける。
http://www.flickr.com/photos/araikenta/
http://ameblo.jp/marmae/


浅井信好|あさいのぶよし
2002年、渡米し『Alvin Ailey American Dance Theater』の作品に参加。
2003年より主宰カンパニー「踏流一派」で9カ国18都市の公演を行いシカゴ・トリビューン紙で『静寂の絵画を紡ぎだし、静寂の美に帰還するカンパニー』と評される。
パフォーマンスユニットである群冗シキの作品「かぐやここのたりや」をハンガリージャパンフェスティバルにて発表。
2006年より山海塾に活動の拠点を移し、第6回朝日舞台芸術賞グランプリ受賞作品である「時のなかの時~とき」をはじめ、「金柑少年」「降りくるもののなかで~とばり」「UTUSHI」等の作品に参加。
近年では独舞「錦秋~記憶の彼方の記録」がパリにて「若き舞踊家がこれほどまでに肉体を神事の域に到達させたことは驚愕に値する」と評される。
その他にも Vivienne Westwood Japan、Levis、LOUIS VUITTON、CHARRIOL等の国内外有名ブランドとのコラボレーションや土屋秋恆、三田真一、スズキタカユキ、TOWA TEI、故山口小夜子、新井健太等との革新的なセッションを行う。ドーハで開催されたアジアオリンピックに日本人ソリストダンサーの1人として参加するなど海外での活動が主になっている。
現在では21カ国80都市以上で公演を行う。
http://ameblo.jp/ninomae-dangan/
http://www.sankaijuku.com/

TENKI
スタイリスト三田真一 、ステインアーティスト土屋秋恆 、デザイナースズキタカユキ からなるユニット。墨だけでなく絵の具、食材、油等を使い洋服に様々なステイン(シミ)を付け、スタイリング。ショーやプロモーションビデオだけでなく、インスタレーションとしての空間構成も得意とする。アートワークとしてのスタイリング、ファッションとしてのステイン、汚れと芸術、等様々なボーダーラインを追求しながら創作活動を展開。2007年より Outfit =洋服と Art = 芸術の融合した言葉「Artfit アートフィット」という新機軸を創りだし、クレジットを Artfit by TENKI に変え活動する。


ありがとう



ギャラリー・エフ
江戸時代末の慶応4年(1886年)、江戸の商業地として栄えた浅草雷門に建てられた土蔵を再生したアートスペース。
国内外のアーティストたちの展覧会を開催するとともに、音楽、伝統芸能、演劇、舞踏など幅広い表現の発表の場として活用されている。
1998年文化庁登録有形文化財に登録。
http://www.gallery-ef.com/