日曜日に伺った「はるさあ」さんで

温野菜にかかっていたソースが美味しくて( ›◡ु‹ )

カウンターに座った
何事にも興味津々な女性メンバーで、
シェフにあれこれ質問攻め(笑)


まぁ、お店のメニューの守秘もあるでしょうから

ヒントだけ幾つか教えて頂きまして☆


今日色々調べて私なりに試作してみました!


{E05949A6-A7A4-4783-95F9-04C56A35697D:01}
出来上がり♪

玉味噌。



そして。
{ED8B53F8-8EA3-4A98-8617-78246192CD76:01}
その玉味噌を生クリームと合わせた玉味噌クリーム♥︎
これがそのままドレッシング代わりに温野菜にかかっていて、とても美味しかったんです´◡`



今日は
玉味噌クリームを使って

「萩たまげなす」で
田楽を作ってみました☆

{C53E3284-8718-4BA8-8C95-87BB87A13704:01}




今日作った分量は…
*玉味噌
卵黄2個分
全卵1個
白味噌250g
お酒70ml
砂糖50g

①味噌以外の材料をよく混ぜ合わせる。
②白味噌と①を小鍋に入れ混ぜ合わせ、焦げないように気を付けながら弱火でトロッとなるまで練る。


簡単です!
10分弱くらい練っていました٩꒰৹৺৹ઌ꒱

玉味噌クリームは生クリームと1:1で合わせましたよ♩

他にも
お酢で伸ばせば酢味噌に。
お酢と辛子で伸ばせばからし酢味噌になりますよヽ(´ー`)ノ

皆様も是非☆(๑′ᴗ‵๑)