今月の韓国観光応援団ミッションが開始されました![]()
4月に発足式があってから、今月で10回目のお題ですね![]()
なんとも月日が経つのは早いですねぇ・・・(((゜д゜;)))
全部期限内に参加してまっす
そして今月、1月のお題がこちら
【日本や韓国で体験した心が温まる日韓友好エピソード】
ということです![]()
これはねぇ。。いっぱいある中で何がいいかな~。と思い出しながら
考えていたのですが、10年ほど前のこの体験にしようと思います![]()
母・わたくし。まゆ毛。の3人で1月の極寒ソウルに訪れたときです。
1月の訪韓は初めてだったので、寒さにぶっ飛んだ事を思い出します・・・![]()
まゆ毛。2歳過ぎ。何でも食べるし元気いっぱいな子供だったので何の心配も
無かったのですが、ソウルについた翌日に頼んだ半日ツアーで事件は起きました。。
蚕室のロッテに宿泊していたのですが、そこからバスでソウル半日観光ツアー体験。
そう。。。バスです。。。。![]()
わたくし。も車酔いがひどい方なんですが、その時は酔い止めを飲みつつ参加。
まゆ毛。はいつもは問題がなかったので、そのまま乗車。
しばら~くして、まゆ毛。の様子が何かおかしい。。。
いつもはキャッキャ言いながら車でもなんでも乗るのに、なんとなく不機嫌。
「ママのおひざにおいで~~~」と抱っこした瞬間。
オエ~~~~~~~~~~
やってくれちゃいました・・・・![]()
そう。。。わたくし。の前面に・・・・。しかも大量に・・・。
バスの中には他のツアー客も・・・。
しかもまだ一つもツアー回ってない・・・・。
幸いなことに1つ目の場所に直ぐ着いたので、ガイドさんに
もうツアーは途中離脱したい。と相談しました。
もちろん、ツアーの書面には途中で抜ける事は不可。と記載されていますが、
ガイドさんもわたくし。の前面を見て、不憫に思いますよね
一筆書いてもらいますが、途中離脱OK。そして何かあれば連絡を。
と解放してくれました。そして、そこからまずは洋服屋を探さなければいけません。
といってもまだそんなに詳しく無い時でしたので、明洞に行くことに決定。
(ホテルに戻るには時間がかかりすぎでした・・・)
電車に乗るわけにもいかず、一台のタクシーを止めると・・・。
アイゴ~~~~~~。ウエ グレッソ
(あっちゃーーー。どうしたよ?みたいな感じですね
)
訳を話し、明洞まで行きたい旨を告げると、
直ぐに対応してくれて、明洞まで到着できました![]()
明洞に着くと・・・。どうでしょう。。。そう。。。
時間が朝の10時前。。。ほとんどの店しまってる・・・・
今もかな
明洞って朝お店開くの結構遅いですよね![]()
そんな中でも、めげずに洋服屋を見つけては、開いてないか確認。
と一軒一軒覗いていると、1店舗だけ中にスタッフが居るお店が![]()
そのお店の前でウロウロしてたら、お店の人が出てきてくれて、、
わたくし。を見た瞬間。。。
あいご~~~~~~~~~~
おっとっけ![]()
出ました
アイゴ パート2![]()
![]()
そして、また理由を説明し、何か上着とズボンを買いたい![]()
頼むと、特別に入れてくれて、購入させてくれたのです
もう、神様かと思った・・・![]()
汚れた上着とズボンもビニールで何重にもしてくれて、持ちやすく紙袋まで。
さすがに捨ててくれ。とは頼めず持って帰ってきましたが、本当に助かりました。
母と二人でタクシーのアジョッシとお店のオンニと出会えなかったら、
くっさい服で、知らない街で路頭に迷ってたよね・・・・と何度も話しました。
困った人を見たら助けてしまう国民性をココで再確認した気がしました。
それ以外にもガイドブックに載ってる食堂が見つからず、通りすがりの人に聞いたら
その人もこの土地は詳しくない。って言うことで、近くの不動産屋に一緒に行ってくれて
地図で皆で探してくれて、電話して連れてってくれたり。。。
思い出すと数えきれない程のエピソードがあります。
そんな人たちがたくさんだから、益々韓国が好きになっていったんだなぁ・・・。
日本で外国人の人々にあったらわたくし。もそんな対応ができたらいいな。
って思います![]()
あ。ちなみに、、、まゆ毛。の事を書いてませんでしたが、、、、
吐いたらすこぶる元気
洋服探している間も、オンニ達に愛想振り撒いてかわいがられていました・・・。
#韓国観光応援団1月ミッション
ぽちっと。励みになりますm(。。)m

