通塾してる人はその塾のテキストを使用するのがほとんどと思います。
息子は進学くらぶ生なのでもちろん予習シリーズがメインテキストです。

非常に分かりやすく完成度が高いのですが一通り単元が終わったあとの調べものや復習がやりづらい。
その理由のひとつがスパイラル方式、単元がまとまっていないことが挙げられます。
学習システムとしてはいいと思いますがやはり単元はまとまってたほうが読んだり調べたりしやすい!てなことで気に入ったのが啓明舎のテキストです。

有名なテキストですけどいいです。
読み物としても面白い。
もともと国算は持ってたのですが理科を追加購入、良かったので社会も購入。
四谷大塚とは性格が異なりますがどれも完成度高くお勧めです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村