稼ぐ人になるアイデアマラソン仕事術―発想とツキで、強いチームを生み出す、仕事ができる人のやり方 (Best selected business books)/樋口 健夫
¥1,575
Amazon.co.jp

ずっと前にHAGGYがMLしてくれた


「会議術」

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0709/07/news107.html


を書いてた人と同じ人のですね。


要は

アイデアは脳に溜めずにどんどんノートに書いていこう

ていうものなんですが、

書くノートのサイズやファイルの品番にまで言及してるので、

実施しやすいです。


(1)業務日誌は毎日書く

(2)すべての資料は、同じ1冊のノートに統合する

(3)議事録などのメモは、必死になってノートに書く

などなど、

新人としてどう仕事のスキルを学んでいくかとか、興味深い。


必須アイテムの写真とかもあるので、

自分が仕事を始める上での参考になります。

営業のヒントとかもあるよ。


ただ、合間にはさまれるエッセイは、なぜか読みにくい。

これはジェネレーションギャップかなー。


和田裕美の人に好かれる話し方セミナー①を聞いて。

話し方というよりはまず、話しやすい空気を作る。

その空気は、表情から醸し出される。

表情=心の切り替えを早くすること。例えば、辛いことがあっても、初対面の人にはそれを見せない。

話し方だけれど、心の持ちようが大事。

プラス思考のことを彼女は陽転思考と表現していた。

全ての事柄において、事実は1つ、考え方は2つある。

いい面と悪い面があるが、いい面を選び取りましょう!

そして、共感ワード。

例えば、

「駅前にできた和食屋さんがすごく雰囲気がよくて、おいしいって評判なのよ~いってみない?!」

「えー私和食きらいなの。」

といわれたら、会話になりません^^;

もしも嫌いだったとしても、

「駅前にできた和食屋さんがすごく雰囲気がよくて、おいしいって評判なのよ~いってみない?!」

「そうなんだ~いい情報をありがとう!雰囲気がいいって、どういう感じなの?一回いってみたいわね。」

と話を摩り替えたら、好かれます。

やさしい嘘をつきましょう。

という話だったのだけれど、あくまで好かれるための会話だよね。

私は、この場合そのまま和食に一緒に行って、後で苦手だったと知って相手が気を遣うことも心配しましたが^^;

どうなんでしょう!

取り入れたいと思ったのは、彼女の声が「笑っているのかと思うような楽しそうな声」だということ。声だけでも気持ちは伝わり、好かれるかどうかも決定されるんだろうな。あの「笑み声」は見習いたい。電話のときでも、ニコっとして話すようにしたいですw

それから、相手のことを好きだと思いこんで話すこと!というのも参考になった。

自分が好き!と思って話すと相手にも好かれます。

面接のときに、好きな人のことを思い浮かべて話せというアドバイスを受けたこともあったけど、本当に表情に表れるのだろうな~と思います。

かなりごちゃごちゃ書いてしまってごめんさぃ^^;

社長の本。
読んだら頭のなかすっきりしました。
さすがです社長。

自分を高めようと思ったときには、

自分のことを見ていたらだめ。


自分がいいと思うことを、

他人がいいと思って受け入れてくれることに変える。


そばにいる人を満足させ、

幸せにすることが、

人脈を広げるよりもずっと大切。

習慣になると体質になって、

体質が変わると人生が変わります。

ワークシートが、かなり実用的ヾ(@°▽°@)ノ
ミリオネーゼの起業入門―8ケタ稼ぐ女性に学ぶ起業前にするべきこと/経沢 香保子
¥1,365
Amazon.co.jp

とりあえず、これは読んでおいたほうがいいと思う。


やるべきことがあるから

うれしいんだっていう人は、

理屈なんてないんだよ。

ただやってんだよ。

ひたすらやってんですよ。

理屈言ってる奴は、僕、嘘だと思う。


矢沢


そうそう。

やりたいことに意味なんてなくていい。


ただ、やりたいからやる。

そのまっすぐな、ただ好きだっていう気持ちが

人を動かし、アツくすると思う。



イチロー×矢沢永吉 英雄の哲学/矢沢 永吉; 「イチロー×矢沢永吉 英雄の哲学」製作委員会
¥1,365

Amazon.co.jp


日本からちょっと表に出たら、

いくらでもいるんだよね、すげぇやつが。


日本じゃなくても、会社でも、内定者でも一緒だろうな。


環境問題はなぜウソがまかり通るのか (Yosensha Paperbacks (024))/武田 邦彦
¥1,000
Amazon.co.jp

前にくぼちんが紹介してくれた 環境の本。

あらためてアウトプットfrom石ちゃん。


リサイクルするのが、ばからしくなります!



資源7倍、ごみ7倍になるリサイクル


地球温暖化で頻発する故意の誤報


環境問題を弄ぶ人たち・・・


環境問題のみならずですが、

メディアの情報を鵜呑みにする恐ろしさを感じます。


「根源的な意味での現代の環境破壊とは何か」

として

失われつつある日本人の美点を挙げています。


たくさんの人が言うことが正しいのかというと、

そうではないのかもしれません・・・。

いったい何を信じたらいいのやら。

確かな目がほしい。



2もあるらしいよ!!

よもうぜイエ~。

環境問題はなぜウソがまかり通るのか2 (Yosensha Paperbacks (029))/武田邦彦

¥1,000
Amazon.co.jp