1日中、ベタベタ肌。
毛穴が開いて黒ずんでる。
脂ぎって
脂取り紙が手放せない。
皮脂を取ろうとこまめな洗顔。
それでもベタベタになる肌。
30歳過ぎて、皮膚が硬くなってきた。
20代の柔らかい肌には戻らない?
なんでだろ~~~?
そんなあなたに、おすすめしたいのが
フェイシャルクレイ(粘土洗顔料)!!!
いきなりコレがいいよ!って言われても
普通の洗顔料とどこが違うの?
皮脂を取るのに違いがあるの???
そんな疑問を持ってくれたあなたへ・・
固形せっけんや洗顔フォームと
粘土洗顔料は全く違う働きをします。
皮脂量は
思春期から20歳ごろに多く出てくるけど
それ以降には皮脂の量も減って
サラサラでしっとり肌に戻ります。
ところが、洗浄力の強い洗顔料で
こまめな洗顔を繰り返してしていると・・
本来必要な皮脂まで
ごっそり取ってしまうので
皮脂を出すのに時間がかかり
その間、乾燥している状態
ずーっと、乾燥している時間が続くと
皮脂がいつも足りないと感じ
もっと皮脂を出せ~っと
皮ふの防衛反応が働き始める
洗浄力の強い洗顔料で
ず^っと洗い続ける限り、
残念なことに
不快なベタベタ肌から
いつまでも解放されません。
今の洗顔料を止めて
余分な皮脂は取って、本来必要な皮脂を残す
フェイシャルクレイに変えてみませんか?
初回ご購入の方に特典があります!
ニキビ119のショップからご注文いただくと
1000ポイントプレゼントいたします。≧(´▽`)≦
ご注文の際にカートの備考欄に
「ニキビ119のブログを見た!」とお知らせください。
お知らせがないとポイントがもらえませんので
お忘れなく!!!
クレイ洗顔はいろいろ出回っていますが
フェイシャルクレイは、カオリン・タルクが主成分です
泡が立つ成分は含んでいないので
メイクなどの汚れは落とせません m(__)m
クマザサエキスを配合しているだけの
シンプルな処方が特徴です
カオリンの性質は、粒子がきわめて小さいので、
毛穴の汚れや余分な角質を吸着・除去する目的などで、
クレイパックにも使用されています
タルクはカオリンより粒子が大きいので吸着した
汚れをかきだしてくれます
さらに滑らかさが増すので、
手のひらにのばしてから
お肌を撫で洗いするたびに
ぬるぬるっとした感触が
とっても気持ちがいい
はまります(^^♪
洗顔を繰り返しながら、
ゆっくりゆっくり
少しずつ
理想の肌に・・・・。
10月の3連休が明けて
今日はいつもとかわらない通勤ラッシュ((+_+))
祝日も営業しているので、10月9日の通勤は
渋滞はどこもなくすい~すい。
いつもこんなに楽だといいのに、笑
10月ともなると朝夕、肌寒く感じますね
学生さんや制服勤務の方は
衣替えも落ち着いた頃かな
今日もニキビ肌さん、
フェイシャルクレイでの洗顔頑張ってね
風がちょっと冷たくなると
プロテクションKをたっぷりつけるといいですよ
今月もプロテクションKを1本買うと
もう1本プレゼント中です!!
人に何回でも購入OK
是非、是非お買い物に来てくださいね≧(´▽`)≦
http://nikibi-119.com/biyou/index.html