男子3位決定戦&女子決勝戦! | 日本健康医療専門学校 バスケットボール部のブログ

日本健康医療専門学校 バスケットボール部のブログ

浅草橋にある日本健康医療専門学校バスケットボール部に関するブログです。
部活動のこと、学校生活のことなどを楽しく綴ります。

こんにちは
日健バスケットマンですバスケットボール



先日、東京都専門学校選手権大会の

3位決定戦&決勝戦が行われました


日本健康医療学校は男子チームが3位決定戦、

女子チームは決勝戦を戦いました



先ずは男子の試合結果から

対戦相手は東京TMCA社会体育・保育専門学校、昨年度優勝した強豪です。



第1ピリオドは攻守ともに良い形で戦えました

1ピリ終了時で15対18、3点リードを許しますがまだまこれからです。



 



しかし第2ピリオド、相手ペースの展開で点差が開いてしまいました…


そのまま流れを取り返せず、試合終了


54対87で負けてしまいました



悔しい結果ですが、昨年度の選手権大会では1回戦で敗退したことを思えば

東京都ベスト4は素晴らしい結果です


今回の敗戦を機会に、まだまだ強くなるチームだと思います。

これからの成長に期待します


応援ありがとうございました



 
 




一方女子の決勝戦、対戦相手はTMS、東京メディカルスポーツ専門学校です。


こちらも第1ピリオドは互角の戦い



 

 

しかし、第2ピリオド、相手チームの高さに阻まれリバウンドが取れず、

オフェンスもリズムに乗れません…

第2ピリオド終了時で19対44と大きくリードされます


後半も流れを取り戻すことができず、43対65、悔しい敗戦となりました 




 



悔しさもありますが、2年連続で東京都準優勝は立派な成績です

頑張った選手を誇りに思います。

表彰式では賞状、トロフィー、メダルを授与されました



 




今回の敗戦でチームとしての課題、個人の課題が沢山みえてきました。

そういう点では収穫のある敗戦です。



特に女子は全国大会でもう一度TMSと対戦できるかもしれません。

これからはTMSを目標に、もう一度チーム作りをしていきます



また、今回の大会では男女ともに、沢山の笑顔と、最後は悔し涙を見ました。


みんなバスケットボールが本当に大好きで、

もっと上手くなりたい、もっと強くなりたいという気持ちが伝わってきます。


医療系専門学校の一部活動ではありますが、

選手が大好きなバスケットを通して一生懸命頑張る喜びを感じられるように、

監督としてもしっかりその環境を整えていきたいと思います。





今大会も沢山の方々に応援いただきました。

本当にありがとうございました  感 感謝



 

東京都専門学校バスケットボール選手権大会 結果

日本健康医療専門学校  男子 第4位  女子 準優勝