始め方はこちらを参考に


二胡を独学で始めるには


二胡を手に入れている方対象のお話・・・。


二胡を学ぶ場合、音を出すことはそんなに難しくない。


メンテナンスをしっかりしていれば、力を抜いてリラックスでひければ

比較的簡単に音がなる。



練習手順 ①


○チューニングをしっかり合わせる


 音で合わる方法もあるけど。


KORG ギター専用クリップ・チューナー AW-2G WHT/ERNIE BALL
¥3,675
Amazon.co.jp

始めのうちは、耳がまだ出来上がっていないので。目で確認して合わせることが大事。



せいじのまったり二胡道


幹の弓があたらない当りに挟んで、チューニング


442hzにし。


内側をD、外側をAに調弦する。


チューニングの詳しい仕方は、また別件で。


独学の場合、レッスンのように、先生にしっかり治してもらうわけに

はいかないので

でも、正しい音に合わせないといけない。

そんなときに、頼るのは、機械です。


チューナーをチューニングだけに使わず

音の位置確認に使います。

チューニングが終わったら、内弦を鳴らすと、Dが表示される。

D=1を表します。


オクターブ上の音、1(数字上に点)も Dになります。


この位置が重要です。

この位置を発見できたら、幹の部分にわかりやすいようにシールを張ります。


エーワン カラーラベル赤丸型9mmφ 07001/A-ONE
¥315
Amazon.co.jp


となる。

それを他の位置にも張る。


1234567を英語名に変換すると、D E F# G A B C# という変換になります。


なので、オクターブ高いDを発見できたら次は


C♯にシール

Bにシールをはる。


D調の場合は、内弦、外弦ともにほぼ同じ位置なので、

初心者の場合は、この位置にて音を合せて練習していく。


チューナーの表示を確認しながら、シールの位置を確認しながら練習していくのだ。


そうすると、正しい音位置が見つかるようになってくると、次に進むことができる^^b




独学ではじめない方がいいと、教室に通ったことのある人は、よく言う。

独学で始めると結局お金がかかるってね・・・。

方法を知らなければ、研究しないといけないので

いろんな資料を買いあさって無駄にお金がかかるのはたしか。


通いたいけどさ、、いろんな条件で通えない人はたくさんいる。

教室に通ってレッスンができればそれが一番だけど・・・。


どんな形であれ、まずは、始めることが重要だと私は思う。

そんな独学者や、愛好者たちのコツに繋がればと思い記録します。



独学じゃなくても、参考になるといいな^^



にほんブログ村 音楽ブログ 二胡へ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします。

上のボタンは、ランキングになってます。

ポチッとクリック^^b