昨日は土用の丑の日。

ってことで、我が家の夕食もうなぎ~。


お魚屋さんで買ってきたうなぎを蒸してのっけただけだけどてへ

なんとなーく、うな丼のサイドメニューはさっぱりする酢の物が定番な気がして、ありもので作った酢の物。
これが案外おいしくできてたキラキラ
分量適当だけど涙

お湯で戻したワカメに下茹でした春雨、塩揉みきゅうり1本に茹でたとうもろこし1/3本分をきび砂糖小さじ1、酢大さじ2、八方美人だし大さじ1と1/2と合えただけ~。

八方美人だし、大活躍中~おんぷ
あの本、ほんと買ってよかったキャハハ


ボクちんも今日で一歳7ヶ月ってことで、うなぎを少々。
脂が多いし味も濃いからあげすぎは禁物やし、お腹あたりを3cmくらいカットしたら熱湯でタレを洗ってからざくっと切ってごはんにまぜまぜ~。




大葉買い忘れたから、彩りに枝豆。

セリアのドーナツ型で蒸し卵初めて作ってみたけどうまく取り出せず、割れちゃった↓↓

でもふわふわで美味しハート


ボクちんも美味しそうキャッ☆



この前から徐々に移行していってたけど、いよいよ今日で離乳食卒業→幼児食スタートキラキラ

離乳食作るの楽しかったけど、ほぼ大人と同じもの食べられるし、ご飯作りがラクになるな~好プー

って言ってる間におチビさんの離乳食始まりそうやけどナイフ&フォーク


そんな今日の朝ごはん、初めて食パンまるまる1枚をうすーくジャム塗ってお皿に置いてみたら…





何も言わなくてもかじって食べ始めたボクちんy’s



最近、切ったパンあんまり食べてくれなくなってたんだけど、どうやら大人と同じサイズのもの食べたかっただけっぽいん~・・・。


最後までこぼすことなく上手に食べきれた~キラキラ


知らん間にこんな成長してるとはかお


これからは手をかけすぎず、いろいろ自分でできるようにサポートしてかなきゃだなあげ

ワンクリックの応援、いただけると嬉しいです♪
どうぞ宜しくお願いします!

ランキング参加中♪




人気ブログランキングへ