土曜日の夜は恒例のニンニク解禁デーきら

ってことで、昨日の晩ごはんは無性に食べたくなったモチコチキンを♪




本場のハワイには行ったこともないから、もちろん現地のを食べたこともないんだけどてへぺろ
テレビのグルメ番組とかで見た雰囲気から妄想で笑
きっとこんな感じではなかろうかと何度も作ってて好評なメニューハート

でも、作り方は超~簡単ぉんぷ
今回はニンニク多めでにひひ


まず、鶏モモ肉1枚はぶつ切りにしてビニール袋に入れたら、そこに砂糖ひとつまみ、おろし生姜(チューブのを4cmくらい)、おろしニンニク(チューブのを3cmくらい)、しょうゆ小さじ2、料理酒小さじ2を加えてモミモミ。



全体に調味料が馴染んだら、片栗粉大さじ山盛り1杯、上新粉(もち粉)大さじ山盛り1杯を入れて、ビニール袋の口を閉じてフリフリ♪

多少粉っぽさが残っててもいいので、全体的に粉がついたなーってところで、熱しておいた少量の油で皮目から揚げ焼きするだけアゲアゲ



片面がキツネ色になるまで触らないでおくと、衣が剥がれることもなく、外はカリカリ身はぷりぷりハートのいい感じに揚がってくれますウインク
薄味だけど、ニンニクの風味が効いてるから食べごたえもばっちりGOOD


そして、一緒に揚げてるのは、バジルポテトアゲアゲ↑↑
金曜日にも素揚げポテト作ったとこだったので、本当は作る予定になかったんだけど



ごはんの準備してる間に腹ペコになったボクちんが、たまらず根菜ストックからじゃがいもを持ち出し、そのままかぶりついてしまう事件発生冷冷冷

で、じゃがいも使わざるをえなくなり・・・・


とりあえず、被害にあったじゃがいも1個をスティック状に切ったらビニール袋に入れて、片栗粉大さじ1/2、塩ひとつまみ、ドライバジル3振りくらいをかけたら、またまた袋の口を閉じてフリフリ♪

こんな感じで粉っぽい状態でも全体に絡んでたらオッケーGOOD



後はチキン揚げてるフライパンのすみっこで一緒に揚げるだけ。
皮から揚げるといいカンジにアゲアゲ↑↑
揚げたてサクサクハート味見する手が止まらなくなりそで危なかったてへ


副菜、昨日は白菜のコールスローとボク用の蒸し野菜をシェアするだけの予定だったんだけどな~苦笑

てことで、蒸し野菜にはさつまいもも入れてたから、さながら芋祭り汗




まぁ、美味しかったからいっか笑


ボクも手づかみでモリモリきら



一昨日から生のキュウリスティック、ベェせず食べるようになった~らぶ1と思ったら、なんと下の歯3本目と4本目が生えかけてきてた~!きゃー

これで全体で8本キラキラ
やっぱ、歯が増えると固いものも食べやすくなるんだなぺこ


そんなボクちん、相変わらずの食いしん坊っぷりで、昨日はお昼ごはんたっぷり食べた1時間後にカサカサ音がするな~と思ったら…

棚から自分で幼児パンを取り出して、ジッパーになってる袋も開けて、嬉しそうに食べてた~あせあせ




しかも3個も!

まぁ、食べてたのパンだし、その分おやつほぼ抜いたからいいんだけど、食後1時間でパン3つって…
どんな胃袋になってるのか教えて欲しいっスぬ~ん


あと1ヶ月ちょっとでお兄ちゃんになるボク。
そろそろ、『もっと!』とか、しゃべりはじめないかな~にゃ



Android携帯からの投稿


ワンクリックの応援、いただけると嬉しいです♪
どうぞ宜しくお願いします!




人気ブログランキングへ