通勤で満員電車に乗る奴は情弱 できるビジネスマンはどんどん自転車通勤に乗り換えてるぞ | ニコニコ速報

通勤で満員電車に乗る奴は情弱 できるビジネスマンはどんどん自転車通勤に乗り換えてるぞ

ニコニコ速報-597


「ジテ通ハウス」でサイクルウエアに着替え、帰宅する青木房江さん=東京都千代田区

1 名前: ケロ太(栃木県) [sage依頼] 投稿日: 2010/10/28(木) 17:47:03.86 ID:kJwcPwiN0 ?PLT(12223) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hikky2.gif
爽快 自転車通勤が人気 東京などにシャワー付き保管施設

満員電車よ、さようなら。
都心までスポーツタイプの自転車で通勤する人のために、愛車を預けられ、シャワーで汗を流して出社できる施設が登場。
通勤時間をトレーニングや気分転換に充てたいサラリーマンを後押ししている。

東京・神田錦町の「ジテ通ハウス」は最大60台の自転車を保管。
地下には更衣室とシャワー、小物やスーツを置けるロッカーを完備した。料金は頻度に応じた設定。
利用者は都内をはじめ、埼玉、千葉、神奈川県在住者などで、年齢や職業もさまざま。女性の会員もいる。

健康志向が背景にあるが、「みなさん『通勤時間を有効に使える。電車にはもう戻れない』といわれます」と代表の原田敬史さん。
夕刻、スーツ姿のサラリーマンが続々と現れ、サイクルウエアに“変身”し、さっそうと自転車で走りだした。
東京・北千住の40代男性は往復40キロを通う。「通勤時間は電車と変わらない。自転車に乗ることが楽しい」という。

千葉県佐倉市に住む青木房江さんはほとんど毎日、ジテ通ハウスまで往復96キロを走る。
勤務地はそこから電車を乗り継いで行く川崎。「満員電車の方がつらい」と笑顔を見せ、さっそうと夜の街に消えた。

流行発信地の東京・青山にあるのは「ファンライドステーションプラスランステ青山」。
駐輪場、シャワーやロッカーを備える。ジョギングでの利用も可能だ。
ツーリングや会員が交流を深めるイベントもあり、宇都宮市までギョーザを食べに行くツアーも開催した。
初心者対象のメンテナンスの講座も用意している。
同種の施設は横浜、京都にもあり、全国的な広がりを見せている。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/101028/cpd1010280834001-n1.htm

(以下2ちゃんねるの反応)

3 名前: 和歌ちゃん(東京都) 投稿日: 2010/10/28(木) 17:48:10.37 ID:pmu6afaA0
雨の日どうすんの?


4 名前: ユートン(チベット自治区) 投稿日: 2010/10/28(木) 17:48:25.09 ID:f81Cu9eVP
雨の日が嫌だよな


7 名前: ユートン(dion軍) 投稿日: 2010/10/28(木) 17:49:20.58 ID:VtGVLomvP
雨の日の武蔵野線とか乗りたくないわ


93 名前: カンクン(四国) 投稿日: 2010/10/28(木) 19:07:49.08 ID:rc3YZ+4JO
雨の日はどうすりゃいいんだとか馬鹿かよ
電車通勤はノータリンばっかりか?

一度自転車通勤にしたらずっと自転車に乗ってなきゃいけないのかよ



107 名前: 鷲尾君(チリ) 投稿日: 2010/10/28(木) 20:17:10.03 ID:kKidsIe80
雨の日だけ公共交通機関を使う中途半端な自転車野郎はマジで死ね


9 名前: ドナルド・マクドナルド(長屋) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 17:49:52.28 ID:41bVOFSf0
朝はいいけど帰りがな。夜は走りたくない


6 名前: ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 17:48:58.39 ID:tyuEivFbO
往復90㌔とかバカじゃねーのww


10 名前: ぼうや(東京都) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 17:50:11.11 ID:YdPYTJBl0
北千住くらいならいいけど、佐倉って・・・
しかもそこから電車に乗り換える手間をかけるとは、一体何が彼をそこまで駆り立てるのか



22 名前: たぬぷ?店長(埼玉県) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 17:54:43.78 ID:ACUiMxNy0



ミンチになって苦しみながら死ねば良いのに


36 名前: ユートン(大阪府) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 18:00:57.93 ID:q487ii2aP
>>22
糞ワロタwwwwwwwwwwww
これ日本じゃないだろwwwwwwwwwwwww

どこだよwwwwwwwwwwwwww



42 名前: ユートン(大阪府) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 18:02:47.39 ID:q487ii2aP
>>22
中国かと思ったw



44 名前: スイスイ(チベット自治区) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:04:16.62 ID:6/+sBxxc0
>>22
これ絶対事故るだろ。
俺のバイクの方がよっぽど安全運転。



49 名前: ユートン(大阪府) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 18:06:50.15 ID:q487ii2aP
>>22
げげげぇ!?

これ日本なの?

ないないwwwwwwwwwww



54 名前: 買いトリーマン(埼玉県) [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 18:14:24.12 ID:9QgcnOs30
>>22
信号無視で左右気にしないとか神の御業だわ

まあ自転車専用道路はもっと広く作れよw
よれただけで事故るだろ



67 名前: モバにゃぁ?(広西チワン族自治区) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:30:34.80 ID:B/N74IB6O
>>22
こんなのがいるから自転車が馬鹿にされるんだよ・・・



37 名前: イヨクマン(福島県) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:01:30.24 ID:k7fr63uV0
道交法も学ばないでガキでも乗れるのが自転車。
感と欲だけで公道走ったら中国と変わらねーじゃねーわな。



38 名前: ティーラ(関東・甲信越) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:01:31.57 ID:OfIqxwTlO
ヘッドホン着けて煙草吸いながらロードバイクで車道と歩道ほいほい変えて走ってた馬鹿リーマン死ねよ


50 名前: 中国住み(青海加油!) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:08:07.62 ID:KffwYqGo0 ?PLT(12074)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
幹線道路走るんだろうから、満員電車の何倍死ぬ確率高いんだろう。
排気ガス吸いまくりで健康的とは思えないが。



70 名前: てっちゃん(チベット自治区) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:32:32.27 ID:jwGiD29Z0
貧乏人が増えてるだけでしょ?いいよもう嘘つかなくても・・・


73 名前: やじさんときたさん(神奈川県) 投稿日: 2010/10/28(木) 18:34:03.68 ID:zsYvaL740
>>70
交通費を支給してくれない会社や雇用形態が増えてるだけだよ



95 名前: ユートン(チベット自治区) 投稿日: 2010/10/28(木) 19:09:51.48 ID:8KNGqrVFP
往復96キロも走るなら最初から会社の近くに住めば良いんじゃないの


114 名前: ぼっさん(神奈川県) 投稿日: 2010/10/28(木) 21:41:01.19 ID:aoIoi3NF0
でも電車って通勤ラッシュで合法的に女と密着できる素敵空間だからね
やめられないね絶対に