おめでとうございます~カナヘイハート
 
 
 
肺癌が発覚して今年で6年目を迎えましたので、
地味~にブログタイトル変更しました!!
 
ガン発覚後、まぁいろいろあった丸5年間でしたが
もう少し家族でいられる時間をいただけたみたいなので
今年もブーブー文句言いながら(苦笑)、楽しく過ごしていきたいですウインク


今年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
“その後”のつづき。

 

12/16~18

入院後2回目の週末

もちろん!! 外泊許可を得て一時帰宅口笛

 

18日の夕方に病院へ戻る

このあたりから少し鼻の頭に発疹が現れ始めたので

ミノマイシンを処方してもらう

その他はこれといった副作用はないが

地味~に倦怠感は続いているぼけー

 

 

 

12/19

午前中にアバスチン投与

いつも外来で行うときは30分で落とすのに、

今回はタグリッソと併用ということで念のため90分で落としたらしい。

 

心配していた副作用はほぼなく、いつものアバスチン投与と変わらない感じみたい。

 

 

 

 

12/20

耳鼻科受診

入院前から外来の予約が入っていた、甲状腺炎の経過観察

血液検査の結果、甲状腺炎は改善しているが甲状腺機能低下症になっているとのこと。

 

甲状腺炎改善後になりやすいみたい

症状としては全身の強い倦怠感、無力感、皮膚の乾燥などなど

言われてみればすべて当てはまってるかも…えーん

 

 

 

 

 

12/21

夕方、お見舞いに行くとちょうど呼吸器内科の先生の回診。

 

真顔(主治医)

「具合どうですか?」

 

グラサン(うちのダンナさま。)

「だるいです。顔のブツブツも少しひどくなってきたみたいです。その他は大丈夫です。

今週末クリスマスなのでまた一時帰宅しても大丈夫ですか?」

 

真顔

「明日、レントゲン撮ってみて間質性肺炎の疑いがなければいいですよ」

 

ラブ(わたし)

「退院はいつごろになりますか?」

 

真顔

「来週、血液検査してみて大丈夫であれば退院ですね」

 

との会話をし、帰宅。

 

 

 

 

12/22

レントゲン撮影

問題なし!!

 

夕方、うちのダンナさま。からLINEがあり

外泊許可が下りたから明日の9:00に迎えに来てほしいとのこと

「了解」のスタンプを返し、

姫子にご飯をたべさせてたらスマホ

 

グラサン

「明日、退院になったから8:30に迎えに来て!」

 

 

って、えーΣ(=°ω°=;ノ)ノ

なんで?なんで?退院は来週って言ってなかった?

しかも、ついさっき外泊許可下りたってLINEくれたよねぇ…

 

 

 

どうも、夕方の回診時

いつもは主治医がインターンの先生を引き連れて病室に来るんだけど

この日は呼吸器外科の偉い先生と回診に来たらしく

その先生にいいとこ見せたかったのかなんなのか

 

 

真顔

「○○さん、具合どうですか?」

 

グラサン

「大丈夫です」

(本当はものすごくダルかったんだけど、調子悪いって言ったら明日の外泊がダメに

なると思って元気よく大丈夫って言っちゃったらしい…)

 

真顔

「じゃ、明日退院しましょう」

 

ということになり、急遽採血されたとのこと

 

 

 

 

 

もう、まったくさぁ、こっちにもこっちの都合ってものがあるんですけどっムキー

 

怒ったところでしょうがないけど…

 

 

 

 

こうして約3週間の長かった入院生活もなんだか追い出される感じで終了しました!!

 

 

まぁ、サイバーナイフや抗がん剤の酷い副作用もなく

元気(?)に退院できたんだから良かった良かったウシシウシシウシシ

 

 

 

その後の副作用としては、

やっぱり倦怠感がひどく、寝てばかりの生活

特に食後にだるさが倍増するみたい

必ずご飯食べたあとは横になっていつの間にか30分~1時間ぐらい寝ちゃってる

顔の発疹はミノマイシンのおかげなのかそんなに重症化してないし

お腹の調子もグルグルはするけど、P~にはなってないとのこと

 

 

 

サイバーナイフの影響と思える後遺症は

特にない?のかなぁ…

もの忘れが激しかったり、左手の痙攣、下肢の痺れとかはあるけど

今回のサイバーナイフの影響か、前回のガンマナイフの影響かいまいち分からない(・Θ・;)

 

 

ただ、食欲は相変わらず旺盛

 

食べれるんだから大丈夫!!と呑気に考えちゃうのは良くないのかなぁ…(;´▽`A``

 

 

 

 

姫子はパパがお家にいるのが嬉しくて嬉しくて、もうパパにべったりラブ

ふたりでじゃれ合ってる姿をみると微笑ましくて微笑ましくて

ホントに良かったなぁと思うんだけど…

 

 

 

 

 

 

たぁ~だぁ~

この3週間、私としてはとっても楽ちんな生活を送らせてもらっていたので

(週末は帰ってきてはいたものの、平日は姫子と二人なのでご飯の準備が楽だよねぇ口笛

 

入院前のリズムに戻るのがしんどいなぁ(;^_^A

 

しかも、クリスマスに年末の諸々、そしてお正月…

 

ホントにホントに大変でした(><;)

 

 

 

 

 

やっと今日で休みもおしまい。明日から仕事始め、保育園も始まるし、

いつもの日常にもどるの大変そうだなぁ…ガーン

 

 

明日からがんばるぞ~てへぺろうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

 


肺がん ブログランキングへ