2月14日 スズキング&みきちゃん結婚式! | ダメな人の日常日記(仮

2月14日 スズキング&みきちゃん結婚式!

だから、なぜうちはそういうイベントの日でさえも打ちっぱなしに行こうとするんだ(w
そのあと、セントラルホテルの温泉に行ってですね。着替えてですね。

サトロングに迎えにきてもらって、ばたやん、アヤメ嬢と車で舞浜へ。ヒルトンですよ。ひょえー。
時間があったのでスタバでお茶して、いよいよ挙式です。ホテルのロビー?の階段を利用した挙式場。「お集りください」のアナウンスがあったのでぞろぞろと行くと、かなりあっさり新郎登場。ええええ。

そして、新婦がお父さんに手をひかれ、入場です。ぱちぱちぱち。きれいだわー。ヒルトンは歌が生歌で、黒人のシンガーさんが歌ってくれます。かっちょえー。
お母さんが作ってくれた、というリングピローから指輪をとり、お互いの手へ。これでめでたく二人は夫婦となりました。

披露宴はシャンデリアがきれいなお部屋。シャンパンに色がついてて、すごくきれい。お料理もさすがヒルトンです。おいしいです。
例のごとく、サクマ工場長からの挨拶。108期(2008年度)4回目という人が4人くらいいたりして(w
乾杯の発声の方はこれまでとは違い、二人の職場の品質管理室長となりました。乾杯。

余興がまた素敵でして。お友達からのメッセージはみきちゃんへがなんと本になっていました。かなりテンションの高いお姉さんたちでしたが、非常に心温まるメッセージ。スズキングのお友達は氣志團の「結婚闘魂行進曲・マブダチ」を熱唱。これ、なんだかんだで名曲なんじゃないかと思ったりしたりして。
祝電のコーナーでは、「一日早いけど、お誕生日おめでとう」なんのこっちゃ?と思っていたら、みきちゃんからお父さんへのメッセージ。プレゼントが渡されました。お父さん号泣。つるきちもうるうる。お約束の新婦からの手紙でも、うるうる。なんか涙もろいつるきち。うるうる。


それにしても、2月とは思えない暖かい1日でした。
そして、心温まる結婚式。
二人がこれから、あたたかい家庭をつくっていってくれる、そんな確信を得た一日でした。