今朝、先生のブログ記事読んで
信じてやってみよう

って思ったのね。
で、美やせのストレッチやってから
一番苦手な「ステップステップ」をやってみた。
そんなに効いてる感じがしなかったのに・・・
やり終えて、結構あっちこっちキテルやーん

先生のシリーズの定番
手を組んで斜めにお腹を丸める
って言うの、これ結構あの「よかろーもんトレーナー」さんが言ってる
肋骨矯正
これやると、肋骨がハの字になってるのが、逆ハの字になってる気がする
ひょっとしてこのことを言ってるのか??あのよかろーもん先生は??
誰か解説して~~~CG行ってる人たち~~~

カーヴィーも色々やってみるけど、一番私にとって、やった後効いてるなぁ
って実感できるのは、即痩せのと、部分やせ・・・と思ってたけど
ちゃんとあのストレッチをやった後だったら、どれをやっても効果倍増っぽいね。
体調が悪くて2.3日サボっていたけど、またやる気になってきました。
って、たちゅの卒業式まであと4日だよ

大ボケもええとこやなww

ところで・・・
水曜に、ぼりっと再び取れた
左下一番奥の歯なんですが。やりかえることなったんで
再来週の火曜まで仮蓋状態。
めっちゃ気持ち悪い。
取れたときに、上が取れたのか?って思ってて
(まさか正月に取れたトコだと思ってなかった)
そこから、上の歯もなんか気持ち悪いって、先生に言ったら
「上のかみ合わせの歯が伸びてきてるから、変になって下の銀が取れたんや」
と先生が言う・・・
この先生はじめは、「なんやねんコイツっ

って思うくらいズケズケ言ってくる先生で、なんか腹立つなーって思ってたんだけど
ホントは良い先生。もう3.4年の付き合いになります。
快適に暮らすためにアドバイスをしてくれてたって事に気づいてからは
大好きな先生になりました。
ナカナカお茶目なおっさんだったりしますww
歩いて5分ほどのところある、地元では先生がたくさんいる
(研修医がいたりします)大きな歯医者なんですが

「歯のかみ合わせ」の問題とかになってくると
院長先生=私の担当になるみたいです。小学生までの
小さい子は副院長=院長の奥さんが大概、診てくださいます。
だから、たちゅは小5の春から矯正を始めたんですが
小さい時からこの先生なんで、もう慣れっこ。こうたんも今回の
不定愁訴からの歯医者通いになるまでは、ずっと副院長先生に診てもらっていました。
矯正も病院によっては、すぐにやらせたがって、バカ高い料金を
取られることが多いようですが・・・

たちゅの場合は明らかに、歯並びがコンプレックスになりそうだったので
相談したら、犬歯=糸切り歯が生え変わるまでに始めると、
第一段階(第3段階まである)で終わらせられる子が多い。
と言うことも言ってくださって、とても良心的だと思います。
そのおかげで早く判断出来たのもあって、
目立つ表側にワイヤーをかけることなく、終われるようです。
第一段階で今月中に終わらせられそうです。すごく早く終われてるほうみたいです

今は、こうたんと私2人を見てもらっていて
こうたんは私の歯並びとか骨格が似たらしい。俗に言う「しゃくれ顔」です。

私の場合、奥歯のかみ締めが強いので、まだ補われているそうですが
年をとって咀嚼が弱くなると、下あごが前に出てくる可能性があるんだってさ。
こうたんは、噛む力が弱いみたい・・こうたんは、高校卒業の頃
親知らずが生えて来るころに、矯正が必要になってくるかも??と言われていて
経過を見ているところです。
家族ぐるみでお世話になっています。
しかし、口の中仮蓋の変な味するし・・・・

気持ち悪いわぁ~~。当分たちゅと歯医者通いです