不思議な体験をしました。

昨日、片づけをしていたら
大阪であった樫木先生のイベントの日、梅田のソニプラで買った

これ

インドネシア・チャイムズ社 ジンジャーキャンディ オリジナル 56g

¥359
楽天


の缶を見つけて
「また食べたいなぁ」としげしげと眺めていたんです。
梅田まで行くことがナカナカないし、先日難波のソニプラで探したんだけど
そこには無くって・・・・あきらめムードだったんです。

そしたら、さっきカルディーへ行ってみたら
メーカーは違うんだけど同じものがありました。
ここで紹介できるのは、小さい箱のか、袋入りはケース売りしかないんだねぇ・・・

ヘリテージジャパン ジンジャーピープル オリジナルジンジャーチュー 56g×12個

¥3,025
楽天

これの袋に入ったものを見つけてしまった!!$分家 Nice Buddy Second -ヒャッホーイ.gif

本当は黒蜜を探しに行ったんだけどね~。

食べたいなぁと思ってて、目的のものが見つかるって
めっちゃうれしかったなぁ・・・。

しかもこれ、今までカルディでは置いていなかったし
聞いてみたら、あるだけで売り切れたら、無くなってしまうらしい$分家 Nice Buddy Second -fe_0007.gif

こんな体験初めてだよ!!

いつも私って、気に入った食べ物、次に食べようって思ったら
手に入らないことが多いんだよね。

このお気に入りは、しょうが味のキャラメルのようなもの。
チューと言うくらいので、あの「ハイチュウ」のチュウですな。
ああいう食感のものを総称してチュウとかチューというみたいですね。

どっちもインドネシア製なんだけど、名物だったりするのかなぁ。
ジンジャー好きには、たまらん味なのよ!!

ただし、歯にものすご~~くくっつきます。

ココだけ注意ねにひひ

初めて買ったほうの、チャイムズ社のはこのほかに、ベースがジンジャーで
色々味があるようです。
見た感じ、これが一番無難かも・・・。
今度見つけたら、ほかの味もチャレンジかなぁ叫び

近いうちにもう一回カルディーに行ってみて、まだあったらもう1個、間違いなくGETやな。