2/16(火)


1日まったり、、 と思ったら       


種芋買ってない!!あんぱんまん


春播きのじゃがいもを買いに行って公園ぶらぶら(´v`)


インカのめざめとトウヤが入った2キロの袋を 片腕で持ちあげて!大きくなったね♡


2年前の今日 げんきぃくんはマザーさんに抱かれ 私達のもとへ来てくれました

月日は本当に早く 毎日の少しずつの成長が 嬉しくて涙ぽろぽろ。。


お迎えの当日は 横断幕用意しようかなぁとかいろいろ考えましたが にっしーに恥ずかしい、、と言われ(笑)


緊張に慣れているはずの私は 感じたことのないド緊張で腹痛。。少し遅刻しご迷惑を掛けました。。


あれから少しは 肝っ玉母さんになれたかなぁ(笑)



ブログを本にしたものが 完成して届きました


我が家の永久保存版です♡


実親さま こちらの本と一緒に準備してお送りします☆

晴れ7時すぎ

星20時前

ナイフとフォークお弁当 ほぼ完食!

うんち


2/17(水)

今週 美容室へ行こうと思ったら 今日の9時のみ空いていたので げんきぃくんと一緒に♪


11月に行った所です


新しいおもちゃやリンゴジュースを貰って とても嬉しそう♡


出掛ける前に 「今日 お母さん髪の毛チョキチョキ行くから 一緒に行こうね~ 終わったら沢山おもちゃとお友達と遊ぼうね~」と言いました


すると 美容室では 列車やはたらく車の絵本を見たり シャンプーをする店員さんの動作をよく見たり。


膝の上によく座っていたので 服についた髪の毛を払うために 裸になってたら

げ「あでぇ~?」


重機を見つけたようです

げ「あらやだ♡」


終わってから 公民館へ来ている支援センターへ


3ヶ月違い同級生の女の子がいて 話す事や友達との遊び方が とても可愛い♡



お兄ちゃんと一緒に遊んで 木のレールを 自分で組み立ててびっくり!


いつの間にか 集中力がアップしてました


お楽しみタイム(歌や絵本の時間)より おもちゃがいいと アピール中~


粘ってます苦笑


お昼寝している間 種ジャガ植えて 夕方から一緒にお散歩♪


ストライダーでユンボを見に行くのを楽しみにしています


服をきて 帽子は「おおし」と言い 手袋は 「パー」と言って 準備します


手袋は 今シーズン冬に入る時 どこかへしまったまま 行方不明なので ミトン型と迷い 5本指手袋を新しく買いました


この5本指手袋の動作を最近お気に入りで 手袋をつけるとき 「パーにして~」と言うと 「ぱぁ~?」と言って 着けると ピースして にこにこしてます



お散歩中は 歌ったり 夕陽で出来る影で遊んだり♪なかなか影は 理解できてないみたいです


実親さんから頂いた洋服を来て散歩する時には

「○○県にいる 産んでくれたお母さんからもらった洋服だね~」

「○○県にいる おじいちゃんおばあちゃんは いつも遠くから見ててくれるんだよ~」と

お話しています


見ててくれるんだよ~の後は 空をキョロキョロ見てますきゃはっ♪


早くもたんぽぽが咲いてました

少し前から 散歩でちょっとサバイバルな所を歩きたいようなので 今日は堤防の草むらの斜面を 上ったり下りたりしたいアピールがあり ワサワサ



家の急な法面も いつの間にか上れるようになり 驚きました


夕ご飯のあと 遊んでいたら イスを持ってきて 乗って


げ「チョキチョキ~」


今日の美容師さんの真似をしてます♡



晴れ7時前

星20時半すぎ

ナイフとフォーク朝も夜も 「おっと~ほしぃ~!!」納豆2回えへへ…

うんち