2/3(水)

公民館に来る支援センターへ行ったら 節分イベントをやっていて 鬼のお顔入れ物?を 一緒に作りましたふっ


振りかぶって



カキーン!きゃっ  あ…鬼の金棒でしたぽけ~



???



鬼がきた~お~


鬼さんが部屋に入る前 金棒だけを部屋の中へちらつかせるまでは良かったげんきぃくん


姿が見えた瞬間! 見たことのない全速力で走り 隅で見ていた私の下へダーーッシュ!!!


愉快な踊りの鬼さんでも 怖かったかな~



終わりには ちゃんと先生のもとで ”気をつけ ピッ”ができたね


毎週の運動教室で 「先生のところへ 行っておいで~」と言う私に 反応してくれるので ”先生”って なんとなく分かるようになったみたいです


お昼寝して移動し お宮参りを行った神社へ


年男役・年女役の奉仕者のみなさん


次回12年後は 私も参加してみようかなにこ

見上げると


ざわざわする周りの雰囲気に ”何だろう?”と感じているげんきぃくん


初めての神社の豆まきだから びっくりしたかな


昨年の夏祭りのお餅まきに行った時 げんきぃくんも楽しそうに見ていたので 来てみました

福豆を頂いておんぷ


夜 じーじばーばの家に行き 太巻きをスライスして食べたげんきぃくん


ご飯よりも 豆を割ってゴリゴリ食べる方が好きな げんきぃくんでした♡

晴れ6時半すぎ

星21時前

ナイフとフォークネーブルパクパク

うんち


げ「こぇ なぁに~?」