JAL新会長は禅のお坊さん | 釈迦牟尼スーパースター ~仏教のつれづれ~

JAL新会長は禅のお坊さん


今日、あのJALが会社更生法を申請、つまり”倒産”しました。
新会長としてJAL再建を担うのは、
ご存知のとおり京セラ・KDDI創業者の稲盛和夫氏です。
民主党の支援者でもあるので、その関係で頼んだのでしょう。


稲盛氏がいちおう僧侶でもある、というのはよく知られています。
65歳で”出家宣言”をして、97年に臨済宗妙心寺派の円福寺で得度しています。
(妙心寺派というと、私が何度か講座にいった花園大学と同じですね)


”お坊さん”がJALを再建するというのも、すごい話です。



釈迦むに・スーパースター ~仏教のつれづれ~  お坊さんっぽい姿の稲盛さん。


稲盛氏は、すばらしい経営者だという評価が多いのですが、
一方で、宗教がかっていてなんか気持ち悪い、という指摘をしたのが、
名著『カルト資本主義』を書いたジャーナリストの斎藤貴男さんです。


この本では、「稲盛和夫という呪術師」という章を設けて、
稲盛氏が主催する「稲和塾」の取材や、
稲盛氏自身のインタビューもしています。


「稲和塾」には、多数のベンチャー経営者などが入っていて、
「京セラ・フィロソフィー」を学ぶ場で、
稲盛氏の言葉に、数百人が涙を流さんばかりの勢いだそうです。

この本に出てくる稲盛氏の言葉を引用すると、


「面白いことに、利他になったら決して損はしないんですね
「これはもう見事に宇宙ってのはそうなってます
 徹底して利他で行ったら、自分も潤うようになっとんです」
「(社員の)長時間の拘束はまったくない。しかし自発的に
 夜更けまで働くことは、各人の燃える情熱の表現だ」


ね、なんか気持ち悪いでしょう?

最後のやつとか、過労死裁判で必ず会社が出す言い分です。



釈迦むに・スーパースター ~仏教のつれづれ~  生きる目的まで説いちゃってます。


利他で儲かれば、そりゃハッピーですが、実際に働いている人なら、
宇宙ってのはそうなってないですよ」とわかるはずです。


下請けのコストを下げさせる、社員をリストラする、
自社製品のいいところだけをオーバーに宣伝して売る、
それを「世のため人のため」と自分に言い聞かせながら、
なんとか儲けを出すのが仕事の日常なのであります。


たとえば『ダンマパタ』の最初のすばらしい一節、
ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によって作り出される
だって、会社はよく、似たようなことをいうわけです。
たとえばサービス残業もノルマ競争も、
「自分の成長の機会だと思ってやれ」と言うわけですよね。
社員も、そう信じてやるわけですよね。


著者の斎藤貴男氏(この人も若干エキセントリックなのですが)は、
宗教、ニューエイジ思想が、企業経営に利用されることの
気持ち悪さ・危険性を、『カルト資本主義』で突いています。


カルト資本主義 (文春文庫)/斎藤 貴男
¥700
Amazon.co.jp

紀元前500年にお釈迦さまが説いた教えを、
その2000年以上あとにまったく違う文脈で出てきた資本主義=企業が
安易に流用するのは、お釈迦さまに失礼なんじゃないでしょうか?


もちろん私は稲盛さんにお会いしたことがないですが、

みなさんの言うように立派な経営者なのでしょう。

これから、JALは1万人以上をリストラしないといけないそうですが、
稲盛氏はそれも立派に「利他の心」でやり抜かれることでしょう。




にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村