操作パネルに
「エラーE24・修理必要」と
表示が出まして、
シャワー・洗面・キッチンの
お湯の出が悪くなりました。

※使用6年での初故障です。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

自分で修理できましたので、
リポします。ご参考ください。

自己修理した方がいるかなと思い
ググってまましたが、発見できず。
お役に立てれば幸いです。

※エラーE25・風呂混合弁でも同じ手順です。

機種名:コロナ エコキュート 
    CHP-H3014

作業に必要なもの
1・プライヤー(ラジオペンチ)
2・プラスドライバー
3・バケツ
4・タオル
5・ピンセット
6・懐中電灯(暗所なら)


クローバークローバークローバークローバー

エラーE24は・・・
「給湯ミキシング弁異常」だそうです。

弁・・・壊れそうです。

故障の状況から、
パーツを交換すれば
修理できそうなので、
自分でやってみることにしました。

パーツは、
コロナサービスセンターに
電話で注文が可能で、、
「代金引き換え」で宅急便で
送ってくれました。

<金額>
本体 6600円+税330円
送料 765円
合計:7695円

送料が765円は良心的過ぎる!!


※給湯混合弁とふろ混合弁は同一部品でした。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

自分で修理すると言うことで、
まぁ、部品交換だけでいいのですが、
構造をしっかり頭に入れておいた方が
いいので、配管見取り図の解説です。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)
イラスト図(カタログより)

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)
配管図

イラスト図と配管図の番号は一致させています。
水・熱湯・お湯の流れを入れておくといいでしょう。

黄色の丸が
「給湯ミキシング弁」です。
図のとおり、
上部からのタンク内の熱湯と
下部からの水道水を混合させて、
給湯としてお湯を供給しています。

操作パネルで、
「湯温」設定ができるとおり、
弁の出口に温度計があり、
その温度を測りつつ、
熱湯と水の微妙な割合調整を
しているのが、混合弁です。

単純な弁の開閉でなく、
開閉具合が無段階調整されているのでしょう。

おそらく、この弁調整が
正常に機能しなくなったことが
原因で給湯が行われなくなったのでしょう。


クローバークローバークローバー

では、交換しましょう。

このまま交換しようとすると、
熱湯があふれ出てきますから、
危険です。

交換するために、熱湯が出ないように
(止水)する必要があります。

サービスマンが実際に作業する際は、
メンテナンスモードで、
⑤からの熱湯を一時的に止栓する方法があるか、
タンク上部に止水弁があるのかも。

モードの方法はわからないし、
タンク上部のふたを開けるねじを
緩めることができないので
(狭く、暗く、見えない)
止水弁の存在はわかりませんでした。

ですので、僕は、
タンク内の熱湯を使いきって
「空」にして、作業しました。

タンク内を空にするには、
取り扱い説明書の
「長期間お湯を使用しないとき」を
参考にしてください。

※タンク内のお湯を捨てることになるので、
 夜、お風呂に入って、熱湯を使いきってからに
 しましょう(笑)

クローバークローバークローバークローバー

タンク内のお湯がなくなったら
作業開始です。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

弁には、基盤からケーブルが繋がっているので、
コネクターを抜きましょう。
(濡らさないように注意)

配管と弁は、クリップのような留め金で
繋がっているので、それを引き抜けばいいです。

そして、配管をちょっと緩めて
弁を取り外します。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

弁には、温度計が繋がっているので、
プラスドライバーでねじを緩めて
取り外します。


クローバークローバークローバークローバー


新しい弁の温度計の口に、
同封されていた小さなパッキンを
セットしておいてください。
そして、温度計を突き刺します。

ねじは、力ずくでねじ込むと
山ができて、締まってきます。

結構堅いですが、
頑張ってねじ込んでください。
緩いと水漏れしますよ。

3つの配管に古いパッキンがいますから
それも同封されていた3つのパッキン
(丸いゴムの輪っか)に交換してください。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

そして、元通りに、弁と配管を繋げてください。

留め金で固定し、
コネクターを接続したら、
終了です。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

クローバークローバークローバークローバー

今回は、タンクを空にしてしまったので、
取り扱い説明書の
「はじめてご使用になるとき」にしたがい、
タンク内に水をためます。

※ブレーカーをあげ、
電源をONにしたところ、
エラー表示はなくなりましたので、
故障はなくなったようです。

夜に作業をしましたので、
「強制沸増」ボタンを押し、
沸き上げ開始。

そのまま、就寝しました。

翌朝、これまで通り、
満タンになり、エラー表示も
なくなりました。

$「乃木坂ちゃん達を解散するまで見届ける」(仮)

クローバークローバークローバークローバー

サービスマンに来てもらって
修理すると、
パーツ代+作業代+出張料で
15000円ぐらいはしたかなと思います。

なにより、エコキュートの構造や
仕組みが理解できたのは貴重なことですね。

季節が秋で、給湯なくても
とりあえず、我慢できましたが、
真冬だったら、きつかったかも。

この弁がどれくらい故障しやすいものか
わからないけど、この際、
作業開始するまでのタンク内を空にするのが
とても面倒なこともあり、
「風呂混合弁」も一緒に交換しておいた方が
よかったかもと思いましたね。

クローバークローバークローバークローバー

こういう作業は、
ある程度DIYに慣れている人がすべきで、
不慣れな人は、ご注意ください。
水配管系は、作業が失敗すると、
近隣に迷惑かけるし、
結構面倒なことになるので。

作業後は、異常がないか
水漏れなどないか、
数日は様子見ましょう。

作業は自己責任で行ってくださいね!!!
いかなる事故も、当方は責任持ちません!