【募集オンライン】親子で考えるワタシのボクの「おこづかい」  | 全国オンライン|町田相模原出張教室|子どもの「欲しい」を|自立|につなげるFPママのお金の使い方

全国オンライン|町田相模原出張教室|子どもの「欲しい」を|自立|につなげるFPママのお金の使い方

お金は家族仲良く幸せに暮らすための道具、上手に使いましょう!ママひとりで抱え込まず、パパや子どもたちの協力を得て、幸せになるための家計の整理整頓をお手伝いしています。

こんにちは、FPママ・フレンズおこづかい教室講師なおママです。

 

クリスマスやお年玉でモノやお金に触れる機会が多かったこの時期、

お金との付き合い方を親子一緒に確かめてみませんか?

 

1/23(土) 
13:30~15:00(13:20より受付)
オンライン講座(zoom配信)

参加費:無料  
内容:子どもと考えるおこづかいのお話
    保護者のお話の時間
13:30~13:35 オープニング
         
13:35~14:05  お子さん向けのお話
                             お金がしていること・お金にできないこと
          お金はどこから来るの?
          欲しガルルと仲良くなれる魔法の言葉

14:05~14:55 親御さん向けのお話
                            おこづかい教育について
           Q&A


申込:前日までにメールで氏名、
電話番号をご連絡ください。(定員:20組 先着順)

※参加者多数の場合は富士市在住の方優先とさせていただきます。
参加申し込みは おやこそだちの会のメールへお願いいたします。
oyakosodachi@gmail.com 


対象:年中~小学校低学年
講師:前田菜穂子
主催:おやこそだちの会・きらり交流会議・富士市

お申込み先
oyakosodachi@gmail.com