12月ブログアクセス上位 | 全国オンライン|町田相模原出張教室|子どもの「欲しい」を|自立|につなげるFPママのお金の使い方

全国オンライン|町田相模原出張教室|子どもの「欲しい」を|自立|につなげるFPママのお金の使い方

お金は家族仲良く幸せに暮らすための道具、上手に使いましょう!ママひとりで抱え込まず、パパや子どもたちの協力を得て、幸せになるための家計の整理整頓をお手伝いしています。

131126_1817~04.jpg131126_1817~05.jpg
あけましておめでとうございます。
本年も当ブログにご訪問頂きましてありがとうございます。
正月なのでちょっと贅沢な豆乳を・・・確かに「ひとつ上
某競合メーカーのいちご味は「ほぼイチゴジュース」で豆乳の影が感じられませんでしたが
こちらは「乳感」がしっかりあるのに青臭くもない絶妙ブレンドで気に入りました。

さて昨年12月は8通のブログに対し

4,933人にご訪問いただきました。
11月は4,441人(4通)
10月は5.395人(9通)
9月は4,359人(7通)
8月は4,502人(10通)

7月は8,125人(11通)
6月は
10,227人(11通)
5月は11,471人(10通)
4月は10,300人(13通)
3月は9,500人(16通)
2月は5,100人(15通)
1月は2,500人(13通)
昨年
12月は3,300人(10通)

記事別の上位は
1位:
夫の扶養から外れたら妻の社会保険料はどうなるのでしょうか?(6月)
2位:期待収益率(リターン)の計算の仕方(5月)

3位:厚生年金はいくらもらえるの?(昨年5月)

4位:年収130万以上稼いだ場合の手取り(7月)
5位:結婚出産でかかるお金・戻るお金(昨年8月)

6位:「年収」「所得」「手取り」の違い(昨年7月)

7位:親が子供名義の通帳に貯金したら贈与税???(12月)
8位:生保と損保の違い(昨年11月)
9位:2012年11月ブログアクセス上位(11月)

10位:平成25年版:厚生年金いくらもらえる前篇(報酬比例部分)?(6月)

検索ワード・・・
1位:扶養を外れる 70件(先月116件)

2位:期待収益率 66件(先月76件)
3位:公的年金に関するもので59件(遺族年金含む・ほとんどが厚生年金)
4位:生保損保 20件

5位:出産助成金 10件

人気記事も検索ワードも変化が無い中、
「名義預金」(預金をした本人以外の名義で口座を作ること)の新記事への
関心が高かったことは、情報発信力が進化?と評価しようと思います。
今年も皆様が知りたい情報を発信できるように頑張ってまいります。

お読みいただきありがとうございました。

♪♪♪♪♪
参加者募集開始
「2014年 女性のためのマネー講座」

日 程 1. 1/20  2. 1/27  3. 2/3  4. 2/24

     (いずれも月曜日)

会 場 イオンタウン名西2階 まちコミホールB (西区香呑町6-49-1)
詳しい内容・お申込みはこちらから↓
http://ameblo.jp/moms-katsudou/entry-11690021940.html

♪♪♪♪♪
ご相談はこちらから
♪♪♪♪♪
2013年11月ブログアクセス上位
2013年10月ブログアクセス上位
2013年9月ブログアクセス上位
2013年8月ブログアクセス上位
2013年7月ブログアクセス上位
2013年6月ブログアクセス上位
2013年5月ブログアクセス上位
2013年4月ブログアクセス上位
2013年3月ブログアクセス上位
2013年2月ブログアクセス上位
2013年1月ブログアクセス上位
2012年12月ブログアクセス上位
2012年11月ブログアクセス上位
2012年10月ブログアクセス上位
2012年9月ブログアクセス上位
2012年7.8月ブログアクセス上位