09年10月4日 合同班集会

10月4日にグリンバー集会と合同班集会が行なわれ、桑村君と早川君が2級に進級しました。
これで、グリンバー勢は全員2級以上を持っている事になり、早川君は小学生組で3人目の2級となりました。

 

09年9月 育成会総会

09年9月27日(日曜)、育成会総会が行われました。
ボーイ隊は以下のように昨年度の年間表彰を行いました。
最優秀新人賞 ・・・ 南君(皆勤賞、7月には2級に進級した。 オーバーナイトハイクでは、9時間35分で37kmを歩いた。)
優秀新人賞 ・・・ 高橋君(準皆勤賞、8月に2級へ)
    〃   ・・・ 本田君(皆勤賞)
最優秀スカウト賞 ・・・ 榊木(悠)君(菊章取得、オーバーナイトハイクで8時間24分で40km歩いた。)
優秀スカウト賞 ・・・ 山本君(菊章取得)
    〃    ・・・ 東澤君(昨年度で2級と1級を取得。オーバーナイトハイクでは40kmを8時間55分で走破。2年間で行事欠席は1回のみ)
年間最優秀班 ・・・ コンドル班(優秀班モールを最多受賞、地区技能大会で総合4位)。

 

09年9月 訓練デイキャンプ

09年9月13日、今年度最初の行事として、ボーイ隊は太間公園で訓練デイキャンプを行いました。
新しい班になってはじめての行事だったので、少しチームワークにてこずった班もあったものの、各班食堂フライを立て、無事テントを建てました。
合同で行った立ちカマド作りは、なぜか大苦戦。今後へ向けて大きな課題になりました。
今回の最優秀班は、参加者2名ながら、南君が奮闘し、手際良く食フラとテントを立てたウグイス班が受賞しました。

 

09年8月 団創立45周年記念キャンプ

09年8月13日から15日まで、京都府の宇治市野外活動センター「アクトパル宇治」で、寝屋川第一団合同・創立45周年記念キャンプを行いました。
二日目に到着したビーバー隊、母の会等を含めると、総勢80名近い人数になり、各隊のスカウト達は縦割りの合同チームを作って丸一日活動しました。
キムスゲーム、計測ゲーム、担架運び競争、ストラックアウト、オリエンテーリングと続いたゲーム大会の結果、黄色チーム(正式チーム名称はナイキオレンジとの事)が優勝。母の会主催の野外料理、団主催のバーベキュー大会、大営火等などもあり、楽しい三日間を過ごしました。
 

 

進級者紹介

8月2日、合同班集会を行い、下記4名が進級しました。
亀山君、1級へ進級。
東澤君、1級へ進級。
清水君、2級へ進級。
高橋君、2級へ進級(南君に続く小学生2級スカウト!)。
また、すでに菊章を取っている榊木君が、ボーイ年代では珍しい技能章を2つ(炊事章、野営章)取得しました。

 

09年7月 班キャンプ

09年7月25日~26日、BS隊は清滝野営場にて合同班キャンプを行いました。
今回は、残念ながら大雨。火を起こそうにもマキになりそうな木はすべてびしょ濡れ、いつものカマドは倒れて使えない、、、 と、悪条件が重なった上、班キャンプなので、原則リーダーは手助けできない、、、 と最悪の状態でした。
「はたして無事に飯を炊いて食べられるのであろうか?」とリーダーとしては心配したものの、そこはそれ、手馴れたたくましさで全班無事に夕食終了。班合同で肝試し大会まで行いました。
翌日も雨の合間を縫って、寝屋川まで帰着。
雨でも大して問題にせず、無事キャンプを終えました。

 

小学生2級スカウト誕生

 09年7月5日、夏場のキャンプに向けて、グリンバー集会と合同班集会を開きました。
 その席上、住吉君と南君が2級スカウトに進級しました。南君は昨年9月にカブ隊から上進してきたばかりなので、10ヶ月で初級スカウトを経て、2級に進級した事になります。久しぶりに誕生した「小学生の2級スカウト」です。

 

09年6月 オーバーナイト40kmハイク

6月13日(土曜)の夜から14日(日曜)の朝にかけて、ボーイ隊は40kmオーバーナイトハイクを行いました。
今年も去年と同じく、太間公園を基点に、10時間かけて、淀川沿いを豊里大橋から枚方大橋までを2往復する、合計40kmのコースです。
今年は10名のスカウトが参加しますが、昨年は規定時間内の完歩者が1名だけだったので、昨年の記録(大槻君)を破れるかと、何名が完歩できるかがポイントになります。
まず、スタートから、榊木君を中心に、植田君と清水君がトップグループを形成。今回ただ一人の中三で、昨年も40km歩いた榊木君は当然トップを狙っています。
2番手グループは、同じく昨年40km歩いた住吉君(スタート前から「完歩は当然。問題はタイム」と公言)を中心に、東澤君、桑村君、塔本弟君、南君と続きます。
20kmの中間点を過ぎ、そろそろ榊木君のトップ独走状態になるかと思われたものの、2番手グループから住吉君、東澤君が脅威のペースで追い上げ、CP3(27km豊里大橋)ではこの3名が同タイムで並びました。
昨年のような雨や寒さも無く、全体には昨年を大幅に上回るペースで進む中、CP4(34km本部前)で、トップ争いは榊木君と住吉君のマッチレースになりました。
ここまで34kmを7時間強で歩いた二人は、お互いを意識してチェックポイントでも大した休憩を取らずに(画像1枚目)すぐに出発。時々小走りしてみたりと、快調なペースを続けます。
それから約20分遅れで東澤君がCP4に到着、さらに20分遅れで桑村君が到着(画像2枚目)。ここまでは昨年の記録を上回るハイペースです。疲れの色は見えるものの、二人とも当然40kmを目指してCPを通過していきます。
6時24分、榊木、住吉両選手が同タイムでゴールイン。40kmを8時間24分で歩く堂々の記録です。
その後、東澤君が8時間55分で、桑村君が9時間10分で、40kmを歩ききってゴールインしました。
開始から9時間が過ぎ、34kmのCPでリタイアする選手も出始めた中、小学生組の南君が「40kmを狙います」と果敢にチェックポイントを出発。それならばと完歩を終えてCPで退屈していた?榊木君がフォローのため同行(画像4枚目)。
南君は結局CP5(枚方大橋)でリタイアになりましたが、初参加で小学生ながら37kmを9時間35分で歩く立派な成績でした。
フォローについていた榊木君は、リタイアした南君をしばらくオンブ?して歩いた後、本部まで歩いて戻ってきたため、合計で言うと、「10時間で46km完歩+オンブ」という、信じられないような記録(もちろん公式な記録には載りませんが)を達成し、今回は「特別栄誉賞」を獲得しました。
結局、参加10名の内、40km完歩者が4名、34km以上歩いたスカウトが4名という立派な成績でした。

主な公式記録・・・
 榊木君、40km完歩、8時間24分
 住吉君、40km完歩、8時間24分
 東澤君、40km完歩、8時間55分
 桑村君、40km完歩、9時間10分
 南君、 37km、  9時間35分 
 清水君、34km、  8時間 4分
 塔本君、34km、  8時間55分
 植田君、34km、  9時間20分

 

続続・菊章スカウト裏話

そして伝説へ…。

面接を終了、無事菊章を取得。

二人とも、ほっとした顔を…

同年代の子供たちと比べ違った経験ができたのではなかろうか。

自信を持っていいぞ、山本君!榊木君!

少しは伝わっただろうか。

面接当日の詳細は菊スカウトの両名に聞いてみてほしい。

次は……

                     BS隊 副長 前田

 

続・菊章スカウト裏話

続きます。

面接は一人づつ。 順番は山本君→榊木君。

私は面接部屋まで同行。 スカウトの席の後ろで待機。

面接官は3名。 あれ?見たことのアル顔が……

「自己紹介を3分間してください。」

「スカウト活動で学んだことは何ですか?」

次から次へと飛ぶ質問。 ……落ち着け~深呼吸だ~

                    BS隊 副長 前田 

 

菊章スカウト裏話

5月27日18時17分。菊章面接会場到着。

緊張気味の榊木君と山本君。

顔がかたいか…?

むう…緊張をほぐしてやらねば。

「地区のえらい人が面接担当だぞ(笑)」

と言うと

「!!」

…二人とも、今まで見たことがないような顔をした。

                      BS隊 前田

 

菊章スカウト誕生

5月27日、榊木君、山本君の2名が菊章を受賞しました。当団としては本年度初で、2年ぶりの快挙です。

 

09年5月3~5日 BS隊春キャンプ

5月3日~5日、BS隊は京都府宇治田原のくつわ池自然公園へ、春キャンプに行きました。
昨年夏の静かさと打って変わった混雑で、初日から予定変更を余儀なくされ、初級スカウト勢は、到着後すぐに2級取得のための10キロハイクにチャレンジ(画像1枚目)。展望台までの山道を含むけっこうな悪路でしたが、全員無事クリア(少しショートカットした人もいたが)。
2日目、午前中は班別でクラフト作り。コンドル班は、4脚式の調理台。これは充分実用性があり、画像4枚目のようにすぐに重宝しました。ウグイス班はベッド作り(画像3枚目)。これも充分実用性があり、その日の夜、植田君がこのベッドでリンツーを行いました。
今回も、ハヤブサ班は班長次長欠席で大苦戦。2級1名、初級2名の3名でクラフト(イス作り)を行ったものの、結局は完成に至らずタイムオーバー。
午後は、おなじみになりつつあるビーチフラッグ競争。まずは応援参加のVS隊勢が作ってくれた信号塔から手旗を発信しての「手旗受信わかればビーチフラッグ競争」。その次は「ロープ結びできたらビーチフラッグ」、「30m歩測、OK範囲者のみそこからビーチフラッグ」と、色々と訓練をしながらのゲームを行いました。
「全員進級を目指す」今回のキャンプで、植田君、東澤君が2級に進級。その他のスカウトも、かなり進級に近づく事ができました。
今回のキャンプの最優秀班は、班長を中心にまとまりの良かったコンドル班。VS勢が判定したクラフト賞は、「本当に一晩寝られるベッド」を作ったウグイス班に決まりました。

 

09年 4月12日 北河内地区BS技能大会

4月12日、北河内地区の技能大会が行われました。
まず午前中は、河内森駅周辺からキャンプ大阪にかけて、ハイキングを行いながら与えられた課題をこなしていく「3種混合ハイキング」。ここで当団はコンドル班が2位、ウグイス班が3位と好調なスタート。
午後に入ってもコンドル班は計測、野外工作と順調にこなし、なんと参加23班中、総合トップを走る。ウグイス班も5位~8位圏内を走るが、班長次長とも欠席のハヤブサ班は苦戦が続く。
コンドル班はラス2の課題、火起しを何とかトップのままクリアし、最終の手旗に賭ける。
実用度が低く、練習の機会が少ない手旗は、当団の苦手科目だが、これさえ乗り切れば念願の総合優勝。。。 少なくとも総合3位以内なら充分に狙える範囲、、、
「思っていたよりできた。いけるかもしれない、、、」等など、色々な期待と憶測が飛び交うが、やはり上には上がいる物で最終科目での大幅逆転劇が発生。
寝屋川4団の2班が逆転で1、2位を占め、当団のコンドル班は残念ながら総合4位に後退、、、
考えてみれば去年を上回る結果だが、ラス前までトップだっただけに残念無念。。。
ウグイス班は総合8位(これも去年を上回る成績)。ハヤブサ班は23位(ラスト)と、「日頃の実力を考えれば実力を出し切れない」結果に終わってしまいました。

 

09年4月5日 育成会総会&訓練集会

4月5日、育成会総会が開かれ、BS隊は初級に進級した5名のスカウトと、菊章を目指す2名の1級スカウトを紹介しました。
午後は、訓練集会を行い、ベンチャー隊から応援を得て、手旗の訓練を行いました。

 

スキー訓練舎営

 

3月13日の夜から15日まで、ボーイ隊は長野県の栂池高原スキー場へスキー訓練舎営にいきました。
ボーイ隊の他、当団のカブ隊、ベンチャー隊、その他大阪地区のガールスカウト勢を含めて総勢68名が2台のバスに分乗し寝屋川を出発、翌朝には栂池高原へ到着し、早速ゲレンデへ向かいました。
初日は雨or雪が降り続く悪天候で、なおかつ強風のためゴンドラや上部のリフトが停止するという悪条件でしたが、翌日は快晴となりよいコンディションの中でスキーを楽しむ事ができました。

09年2月15日 冬山登山

2月15日、ボーイ隊は冬山登山として金剛山へ登山に行きました。
いつもは積雪があり、登山道も凍結しているはずのコース(昨年はあまりの大雪の為中止になった!)で、今年も全員、軽アイゼンを用意して臨んだものの、季節はずれのポカポカ陽気で、「雪なし、凍結なし。単なる登山」になりました。
予定時間より早く、全員余裕で無事下山しました。

 

09年2月1日 訓練集会

2月1日、ボーイ隊は太間公園で訓練集会を行いました。
寒風の中、先月のサイクリングが雪で中止になったため、できなかったパンク修理等自転車関係の訓練や、基礎的な訓練を行いました。
その結果、昨年9月にカブ隊から上進してきた7名のスカウトの内、休隊中の1名を除いた6名が初級スカウトに進級する事ができました。