櫻井さえオフィシャルブログ(所属事務所:ネクサス)Powered by Ameba

櫻井さえオフィシャルブログ(所属事務所:ネクサス)Powered by Ameba

櫻井さえオフィシャルブログ(所属事務所:ネクサス)Powered by Ameba

どうも櫻井さえです。
櫻井さえ活動停止のお知らせ☆




たくさんの人と出会い
私は、成長しました。

ありがとうございました!!!

コトバが「ありがとう」以外見つからなくて
硬直してました☆

私と出逢ってくれてありがとう
私と話してくれてありがとう
私を知ってくれてありがとう
私と接してくれてありがとう
私の為にしてくれた色々なこと、

すべてに感謝してます。

本当にありがとう。


この仕事をし出して、

一年目は全然よくわかんなかった!
どう立ち振る舞えば良いのか、
何がダメで何が良いのか。
必死だった、どうあれば良いのか、最善を常に考えてた。
現場によって臨機応変でいなくちゃあダメなこと、仕事の後は毎日帰って反省していた。
でも周りの助けで何とかやってこれた。

二年目は初めてレース業界にフル参戦した。
全然よくわかんなかった!
レースのルールも、業界的なルールも含めて。
一年目のそれとは違って
要所要所たくさん緊張した。
だからたくさん勉強した。
一年目の活動と並行してたのもあるし、
心強い先輩がいたから
何とかやった。すごく楽しくてあっという間に終わってしまった。
予習が足りなかった。
終わってからすぐ、気付いた。

三年目は苦悩し続けてた。
どうあるべきなのか手前の二年で少し気づけたから。
だからたくさん困ったし迷ったし
もうよく分からなくなってすべて投げ出したい気持ちにもなった。
そんな中、そんな気持ちより絶対的に、圧倒的に、楽しかったり幸せを感じられる瞬間が沢山あること、それを感じた。
改めて気づいたのかもしれない。
怠惰だったのかもしれない

というより、性格的に無駄なことばかり考えすぎていたんだと思う。
そんな三年目の、楽しい活動もあっという間に終わってしまった。

四年目もレースに携わるお仕事が縁でさせていただけた。
もうレースの事はバッチリ。
と言うか完全にモータースポーツの虜になっていた。
チームのみんなはすごくしっかり者で
団結力が、半端なかった。
慣れからくるものかもしれないけど
いや、それであってもとても楽しくて。
大好きなゲーム関係の仕事などもさせてもらい、
そしてまた、あっという間に終わってしまった。

完全燃焼なんてコトバ誰が思いついたんだろう?
私はまったく完全燃焼してない!

もっと何がしたい?って聞かれたら
それは、分からない。

とにかくすごく楽しかったから。

全部大切な思い出だし
全部心に刻んだ一生モノ。

いつもその時あったそれは
この先永遠にあるものじゃないから、
過去あった事を大切に、糧に
これからを頑張ります。

ホント不思議なもんで、
落ち込んだり躓いたこと
沢山あったはずなのに
振り返ったらぜ~~んぶ楽しかったことだらけ!

私はエンターテイナーにはなれないやって、悟った!

だって、常に周りのみんなが支えてくれて、
そして常に楽しませてくれていたもん!

本当にありがとう。

そして、

事務所の方々には大変にお世話になりました。
温かく、時に厳しく
間違ったことがあれば正しく導いてくれて
こちらの意見をないがしろにすることなく、きちんと聞いてくれた社長、マネージャーさんたちには感謝と尊敬の意しかありません。

本当にお世話になりました。

そしてパシフィックレーシングチームでは
レースの面白さ、緊張感、高揚感。
統率力、団結力
今までの人生での範疇になかった道徳心や敬意、謙遜などの大変たくさんのお勉強をさせてもらいました。

本当にお世話になりました。


さらにお仕事依頼をくださったクライアント様、関係者各位、大変感謝しております。
長い付き合いから一度でも起用してくださったクライアント様には新しい経験をたくさん積ませてもらいました。

この4年間弱は私にとって宝です。

人と人が出逢うことって本当に素敵なことだね、すごく自身が磨かれたと感じています。

誰かに影響され、そして、誰かに何かしらの影響を与え続けたことかと思います。



本当に本当に、ありがとうございました!



忘れないでね、忘れないから。

Special Thanks To U...☆


櫻井さえ♡