あまりこだわりがないので
記憶が定かでないのですが
おそらくスマホは2~3台続けてギャラクシー

なのでソウル旅行へ行くと
かならずスマホケースいくつか買ってます

今回は3つ購入しましたが
1つは使いこんでしまってるので
(この旅行が6月だから、それからなので
もう5か月ほど使ってます)
残りの2つをご紹介

もともと手帳タイプをずっと使ってたので

 
 今回も手帳タイプを

というかこれ手帳というよりミニバッグみたいになってます

 
 
もう1つは
買うまでは知らなかったのですが
韓国版ラインみたいなカカオトークの
キャラクターがついてます

 
 このタイプはたっくさんありました

クリアケースの中にキラキラが入ってて
ケースの向きを変えると
中でキラキラがサラサラっと流れます


 弘大にもスマホケースはたくさん売ってますが
わたしのスマホは最新機種からすると
3世代ほど前のものなので
あまり選べませんでした

 
 (弘大にはこんな感じの似たようなお店がいっぱいあります)

写真の左側の下半分が水色になって
アヒルちゃんが浮いてるのが
わたしの買ったのと同じタイプの
クリアケースのものです

友人はここでも買ってましたが
わたしは東大門で靴を探してた時にみつけた
小さいショップで3つとも買いました

また行きたいんだけど
どのビルだったかなー・・・

簡単な作業(この色のケースに
このキャラクターを付けて欲しい)とかなら
その場でやってくれましたよ

 
その時買った靴、可愛いのでまたアップしまーす




アックジョンでブランチ☆ の続きです♪


アックジョンからタクシーで弘大(ホンデ)へ

若者の街ですが若者じゃないわたしたちも
楽しんできました

 

まずは腹ごなしにピカソ通りを散策

ここ↑、帰国してから見た チョ・インソンとコン・ヒョジンが
出演する「大丈夫、愛だ」にちょくちょく出てて
ちょびっとテンション上がりました

 
梨花洞の路上アート(前半後半)とは
全く違った雰囲気です


 
 
 
 

わたしは何度か来てますが
今回この壁↑じっくり眺めてみたんですが
友人に

 

これ↑わたしに似てない?
と言ったら爆笑してました 笑


 

では弘大に来た1番の目的地へ向かいます