お酒は大好きなんですが
ビールだけは今でも苦手

ワインも断然白ワインが好き
(めっちゃ冷えてるやつ)

今年の目標というほどのことでもないけど
できれば
コーヒーと赤ワインを
美味しい♪と思って飲めるようになりたいな・・・と


今までなら
ミルクティー!と言ってたところ
今年に入ってからは
カフェオレ!にしてます

コーヒーは無理だけど
カフェオレならイケるかも
カフェオレとコーヒー牛乳の違いって何なんですかね?


ワインもね
今までなら白ワインを飲んでたシーンでも
最近は赤ワインにしたりしております

やっぱりまだ白ワインが好きですけど

先日
とっても素敵なラベルの赤ワインを飲む機会がありました

 

あの有名な映画監督
フランシス・フォード・コッポラの
ディレクターズカットワインなんです

写真では分かりずらいですけど
ラベルがらせん状になってます


初心者のわたしでもスルスルっと喉を通る
飲みやすい味でした




ときどき
キャラクターものに心を奪われる

トトロ大トトロ5 は昔から好きなんですが
使い道も考えず買ってしまった


 

首からぶら下げられる
がま口タイプの小物?小銭?入れ


微妙なサイズでね・・・

小銭を入れたら
中の小銭が全然見えない

トトロってば小太りちゃんなので
ボディに綿が入ってるから
その分容量はちっちゃいの


 


それゆえ
使い道がない・・・




「エイジング」っていう響きだけで
反応してしまうんですけど
韓国で買ったボディローション


 


お気に入りのアモーレパシフィックのilli(一理)という韓方ライン
いくつか使ってますが今のところどれもお気に入り


一緒に買い物してた友達から
「アンチエイジング」とかそういうの好きやなー
って呆れられてましたけど
アンチエイジングとかエイジングケアとか
そのネーミングだけで惹かれてしまうんです 笑

トータルエイジングケアボディローション

買うしかないでしょ♪

香りは微香 韓方の匂いは感じません
気にならない程度です

 

クリームではなくてローションなので
つけ心地もわりとサラッとしていて
仕上がりはしっとり
すぐにベッドに入っても気にならない程度です
↑これ、大事なんです

はりきって塗りたくると
べたついて布団や枕が拭い去ってしまいそうで、、、

保湿と肌に弾力をもたらす効果があるそうです


アンチエイジングってググってみたら
加齢による身体の衰え(老化)を可能な限り
小さくすること 
らしいです


あー、明日はサウナに行きたいなー