目的は色々とありましたが…
このブログでは仙台の実際の様子を載せます
まず今朝は仙台市内に行ってきました
内陸部はほとんど普通な感じでしたが
海辺の街は本当に津波の傷跡がありました

体育館です。建物は壊れていて、中は泥であふれていました。

一階の教室です。津波の凄さを物語っていて車までが教室に流されていました。

小学校のまわりの様子です。見渡す限りほとんどが瓦礫で、現在もトラックが頻繁に行き来し復興作業をしていました。

街全体で本当に僅かな建物があるだけで、以前はたくさんの家があったんだろうと思うと
複雑な気持ちになりました。天災によって全てが変わってしまう…そんな恐怖を改めて痛感しました。