1週間の始まりがイイお天気で良かった
昨日の記憶があまりないのは消してしまいたいからのか
あやつられていたからなのか、わからないけど自分の気持ちをコントロールできない1日だった・・・
でもきっと、するべきことでない言葉や行動が勝手に出てきてしまうなんて
魂にあやつられていただけだって思って乗り越えなくちゃ・・・
自分に負けてなんていられない!!!
では早速、18日の火曜日に行ってきた親子遠足の写真を紹介しま~す
電車と地下鉄を乗り継いで約2時間。。。
到着してすぐに自由行動だったので、
仲良しのお友達とモノレールに乗って園の奥まで行ってみることにしました
降りてすぐに、木陰のベンチを見つけ早速お弁当タイム~(*^ー^)ノ
遠足のお弁当⇒★外で食べるとおいしいね♪
早起きと移動で疲れてしまった大人は本当はそのままベンチでくつろぎたかったけど
2時間半しかない自由行動を楽しむために重い腰をシャキ~ンと上げてGO~
キリンやクマを見ながら集合場所目指し歩いていくと
何やら他の幼稚園の子がスタンプラリーをしている事に気付き
野生の感を働かせた2人は見事台紙をGET(;´▽`A``
まさか全部探し出すことはできないと思っていたけど、動物園のおじさんに
「〇番のスタンプはどこですか?
一番早い道を教えてください!!!」って聞きに行ってる~~~
さすが、年長さん。。。
そして、時間内に見事集めることに成功した2人( ̄▽+ ̄*)
お弁当の後はほぼ小走りなのに息切れひとつなくご満悦
追いかけていくのに必死な大人チームは、途中から会話さえありませんでした・・・
駅で電車を待っている間、喉はカラカラ 疲れはピーク
それなのに子どもたちはまだまだ元気が残っている子もいれば
遠くを見つめ放心状態の子もチラホラ。。。
さすがのオサズも帰宅後、ごはんも食べず8時まで爆睡でした
3時間の睡眠で元気100倍になったオサズを相手にしようと思うと
まだまだ体力作りをしなければいけないと実感したアラフォーでした
寒暖差が激しいので体調崩さないように注意しましょうね☆
本日もご訪問ありがとうございました(*v.v)