1000年に一度と言われる未曽有の大災害が起きてしまい2週間以上経ちました
こんな時に美容は、特に私が大好きなネイルのように末端のおしゃれは
一番後回しの事でしょうし、それどころどではない方々がたくさんいらっしゃいます・・・
また皆様に笑顔が戻り、 キレイになりたい、キレイにしていたいと思う心の余裕が
1日も早く戻ることも同時に祈っています☆
自分のネイルは震災後、いろんな気持ちを持って考えている時にリペアしたネイルです*
リペアなので、前回していたネイルを取らずお直しということで施術の時間短縮や
爪にも優しい方法です☆
長さもそのままなのでかなり長くなっていますが気分転換できました♪
そして、土曜日から春休みになったオサズが自分からしてほしいと
デザインまでリクエストしてくれたので同じくジェルで施術してみました。。。
何の躊躇もせず砂をほじったり粘土を丸めたりするオサズの爪はまだまだ小さくて薄いし
形も良くないけどやはりネイルをすると、子どもでも自分で眺めたり仕草が変わるものですね♪
一番上の写真で持っているのは職場でお客さまに季節限定でお出ししている
桜グリーンティーと桜ティーです
お湯を注いだ時から桜の香りが広がりますよ~
桜のつぼみはまだギュッと暖かくなる日を待っているようですが
あと1~2週間くらいかな・・・?
震災以降、特に情報が入ってこなければ大きな変化がないかっかぁが住む地方…
今も続く余震を怖いと感じなくなったり記憶から薄れていってしまう
良くも悪い人間の対応力が怖ろしいです
怖いときは誰かに頼り甘え、涙を流すことも必要ですよね。。。
情報がたくさんあるなか、とあるアーティストのブログでとても共感した記事をご本人の言葉を借りて
自分なりに簡単にまとめてみたので紹介させてくださいね
・
・
・
・
・
テレビの言っている事、新聞に書いてある事を鵜呑みにしてしまうのは簡単だけど、
どのデータを選択するかは最終的に個人の思想によります
自分というものをちゃんと確立させ、その上で他人も思いやるくらい
成長や進化しないといけないんだろうという事。。。
思想はみんな違ってていい
みんな違ってていいけど今は論争してる時ではない!
違う という事を尊重しあったまま助け合っていく事が大事なんじゃないでしょうか
自分の事だけで頭がいっぱいな人は根底から考え直さなくちゃいけない
ひとつになる のではなくて違った個のまま助け合って繋がってゆくということを
世界中に伝えていく存在が今の日本☆
一瞬で失った尊い命や思い出がいっぱい詰まった家やふるさとは
過去の記憶を思い出してもかえってこない…
これからやってくる未来に希望を持って生きていかなくてはいけない
ただ「復興」すればいいのではなく本当の意味でのエコと思いやりに満ちた社会が
本来「経済大国」よりも日本人には合っているんじゃないのかな?
・
・
・
・
・
と、これは職場でも家族の間でもいえることだなぁととっても共感しました*
ご訪問していただき最後まで読んでくださってありがとうございました(*v.v)
1つでも多くの幸せを感じられる1週間となりますように。。。☆