幼稚園の準備* | かっかぁの NEXT LEVL☆

かっかぁの NEXT LEVL☆

大切な未来へ…

不妊治療で授かったオサズのこと、日々の何気ない幸せや気付いた事を記録したいなぁ~


お正月開け、安くなっていたお店で幼稚園で必要な絵本や上履きの袋を作るために買った→〈布☆ 〉が放置状態になって1ヶ月・・・( ̄Д ̄;;あせる


今日やっと、取りかかりました(*^ー^)sei


じゃ~ん!!


ばあばの形見のミシンをもらったので、頑張って作りますミシン


かっかぁの NEXT LEVL☆


ばあば、見てますか~(*^ー^)ノ星

大切に使わせていただきますねラブラブ



準備する物はDASH!

*絵本袋

*上履き入れ

*コップ袋

*歯ブラシ袋

*雑巾(4枚)



ミシンがけするのなんて、結婚してから初めてです( ̄ー ̄汗

困ったら洋裁が得意(だった)な、ばあちゃんに助けてもらいますあせる



そしたら、ビックリ(((゜д゜;)))!!

今日、ばあちゃん(かっかぁ母)がある物を届けてくれましたビックリマーク


じゃ~~~~~ん!!


かっかぁの NEXT LEVL☆



なんと、かっかぁが幼稚園で使っていたコップ袋と歯ブラシ袋DASH!

オサズが通う幼稚園はかっかぁが通っていた幼稚園でもあるのですが、当時(30年前)とサイズも同じだったんですビックリマーク


袋だけでなく、コップもお弁当箱もピアニカもまだ存在するとか・・・(@Д@;



物を大切にすることは教えてもらったけど、こんなに綺麗な状態で残してくれていたなんて信じられなかったです!!



でね、オサズが一言・・・

「この袋がいい音譜


そんな訳で、作業がちょっぴり少なくなりました(^▽^;)



さてさて、作業を開始したんだけどミシンの糸の通し方が・・・

あやふや~はてなマーク

頼りない記憶をたどって、何とか完了!?


まずは、試しに雑巾から始めてみました(o^-')b


でも、途中で糸が抜けたり切れたりDASH!

タオルが進んでいかなかったり・・・あせる


あ~でもない、こ~でもないビックリマーク

って格闘すること数時間かかって完成したのがこちら(^▽^;)



かっかぁの NEXT LEVL☆


ミニ雑巾2枚

幼稚園の子の手のサイズに合わせた少し小さめの雑巾雑巾

なんで2枚しかないかと言うと・・・


下糸がなくなったから( ̄ー ̄;

糸を巻きつける方法がわかりませ~~~ん!!



とりあえず、今日はこれにて終了ビックリ


張り切って始めたけど、大丈夫かな(x_x;)

まずは、ミシンの操作方法をしっかり確認しなおすことから始めないと壊してしまいそうDASH!







本日もご訪問ありがとうございます(*v.v)ハート

24時間ってこんなに短かったかな?そんな1日でした。。。


今日でミシン作業は終了するくらいの気合いで取りかかったのに、結果はこんな形になってしまいました・・・

明日も、地道にミシンの前に座って仲良くします(^▽^;)


今日は少し、衝撃的なニュースが飛び込んできました!!!

仲良くしてもらっているお隣さんのご主人の転勤が決まってしまったそうです!

しかも4/1から無期限で・・・

国内ですが、遠い!!!

しかも、幼稚園に入園するKくん&3ヶ月の赤ちゃん&大型犬&マイホームがあるため、まず3年は単身で行く予定だそうです

詳しい話はこれからだと思いますが、とっても不安だと思います・・・

突然の話だから、悩みますよね~


いまから、1人でまったりします(*^ー^)ノ

ではでは、また明日☆