オサズの記憶 | かっかぁの NEXT LEVL☆

かっかぁの NEXT LEVL☆

大切な未来へ…

不妊治療で授かったオサズのこと、日々の何気ない幸せや気付いた事を記録したいなぁ~


今日はオサズの4回目の誕生日☆



オサズにはお腹の中の記憶や産まれてくる時の記憶があるようです。




お話ができるようになった2才くらいから少しずつ話してくれたことを紹介したいと思います。




まず、『オサズはどうして、よっちゃんとかっかぁを選んでくれたの?』


の質問に、『迷わなかった!ここかな~って思った』



と3才になる前に言ってくれました



そして、顕微授精をした病院のナースステーションの窓に書いてある絵を覚えている!



お腹の中ではクルクル回りながら泳いでいた

気持ちよかった

どんどん狭くなってきた


太陽の光みたいに明るい穴が見えて、キックしてからクルクル回りながら出てきた

あの穴はおへそだったの?



産まれてくるとき腕が痛かった

実は切らずに進んでいた出産なのに通常、胎児が動けない場所でオサズは手を動かしたため裂けた…

先生の話によるとガッツポーズをしたとのこと(笑)



お腹の中は好きだったけど、早くよっちゃんのお顔が見たくなった



出産の時、病院に来てくれた人たち全員を覚えている



治療した病院はお産ができないけど産まれた病院にエレベーターがありボタンの数字(診察室の階数)を知っている



寝かしていた布団の周りに置いてあったものをおぼえている



出産後の治療で胚移植後は抱っこと言わない

私のおへそに話しかけてくれる



今でも赤ちゃんはお腹で待っているから、お酒を飲むと、『ダメダメ飲み過ぎぃー、赤ちゃんが酔っ払う』と、止めてくる



『なんで、赤ちゃんの病院にいかなくなったの?お姉ちゃんになるから、お金貯めてね。』





と、こんな感じ(^o^)



昨日はよっちゃんの帰りを待ち続け、またまた夜中まで起きてていたのですが



『今日から4才だよ!おめでとう♪』と話しかけると、両手を挙げて大喜びヽ(^o^)ノ



『やったぁ~~!4才になったらいろんな事ができるぅー。幼稚園も行けるし、5才にも6才にもなれるし学校にも行きたいなー!楽しくなってきた』


『♪よ~んさい、よ~んさい、い~ろんなことできるぅ~♪』

『ぞうさんの歌みたい!楽しいぃ~♪♪』



と、テンションMAX↑↑↑↑






昨日までのことがあるから今日は未知のことが起きても乗り越えられる!


人生、全てが未知で全てが初体験!失敗なんてない!



本来、年を重ねることが出来ることに これくらい感謝して喜ばなければいけないなぁと、オサズから学びました(^o^)



明日は明日の風が吹く…
明日があり風を感じることができるなら、幸せなこと……





オサズ、ありがとう。。。