ワークショップ゚『りんごを描こう!』大盛況でした^^! | 額装・額縁店 newton

額装・額縁店 newton

創業1969年。東京、都立大学・目黒通りの額装・額縁店newtonのブログです。
額縁のこと、アートのこと、日々のこと、、かきます。



先日、2月5日に開催したワークショップ

『ぐるぐる画でりんごを描こう!』はおかげさまでたくさんの方に

参加していただくことができました音譜

ありがとうござしました!!


額装・額縁店 newton


額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton

満員御礼!!      こんなかわいいお客様もラブラブ

newtonの店内はいっぱいになってしまいました^^


まずは使う画材、オイルパステルの説明からクレヨン

クレヨンみたいな感じですが、とっても柔らかくて色をどんどん重ねて塗ることができますにこ


今回は大人バージョンなので、『臨床美術』のお話から、

【アナログ画】と【デジタル画】の違いを感じてもらいました。
額装・額縁店 newton

今回の臨床美術は【アナログ画】で作品を作っていきます。

これはモノの形を描くのではなくて実際に感じた重さ、味、香り、、を

オイルパステルでぐるぐる表現していきます。(ざっくりな説明~~。。。)


なので!

上手下手という概念は全くなく、どんな色・カタチでもそれが作品なのですきらきら。


と、うまく描く必要がないことがわかったところで本題の『りんご林檎』の登場ビックリマーク


額装・額縁店 newton

まずはしっかりりんご林檎を持って、重さ・かたち・香りなどを観察。

そして、、試食!!

今回は青森の葉とらずりんごを食べていただきました!!

甘くて美味しい林檎音譜

と感じたところで、、


額装・額縁店 newton

りんごの中身から描いていきます。

ぐるぐるぐる。。。
額装・額縁店 newton

ぐるぐるぐる。。。。。


次は皮をかぶせていきます林檎
額装・額縁店 newton
思い思いの色でぐるぐる。

このへんでっぱってたな~~ぐるぐる。。
額装・額縁店 newton

ぐるぐるぐる。。。


皮ができたらりんごの細かいところを割り箸ペンで削りますペン
額装・額縁店 newton

削ると下に塗り重ねた色がでてきます。そのグラデーションがとってもキレイ黄色

りんごの軸もつけて。。。
りんごを切抜きハサミ!!


そうすると一段とりんごらしさがでてきますOK


切り取ったりんごを台紙にのせ、
額装・額縁店 newton
いろんな形に切り取られた色紙をコラージュ
していきますおりがみ


そんなこんな工程を経て、最後に自分のサインを入れ完成クラッカー


額装・額縁店 newton

そして出来上がった作品の鑑賞会。

ひとりひとりの作品を先生と一緒に鑑賞します^^
額装・額縁店 newton

『この作品、このりんごの感じがよく出ています~』


額装・額縁店 newton
『この角度で見てたんですね~~』

とか^^

なごやかに時間は過ぎていきます。。。



そんなこんなであっという間に90分(いや、もうちょっと経ってた汗!!


でもみなさん、あっという間だったビックリマーク

楽しかったビックリマーク

というお声をいただき、初めての臨床美術を満喫されたようでしたにこ


最後に皆さんでコーヒー飲んで、談笑カップ1

臨床美術に興味を持たれた方、久しぶりに絵を描いて楽しかった方、

また参加したいビックリマーク、自分のこどもに見せる~音譜と言ってくださった方、

たくさんの嬉しい感想、ありがとうございましたやっほーい*♪2*


そして最後の最後に額縁屋newtonがでてきて。。

『ご希望の方は額装します♥akn♥ビックリマーク

嬉しいことに何人か額装オーダーいただきましたわーい。


また出来上がったらこちらも紹介します音譜


ではでは、皆様の作品です!!
額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton


額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton


額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton


額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton 額装・額縁店 newton

(ご本人の了承を得て掲載させていただいております。)


ほんとにそれぞれ全然違う素敵なりんごがたくさん出来上がりました林檎きらきら。


早速次回、第2回も企画中です!!
次は立体、かぼちゃかぼちゃ*をみんなで作りたいな~音譜(の予定~)

と思っております!!

こちらも『臨床美術』のメソッドで行います。


日程は3月11日(日)ですはーと


今回ちょっと興味があったけど、、な方、立体なら作ってみたい!な方、ぜひビックリマーク

すでにリピート決定してくださった方もいますので気になる方はぜひお申込みくださいにこ


次回も楽しみです~~~~音譜