花が咲くように・ゆるキャラを乱造し倒せ! | ちゃり子をようやく確保

花が咲くように・ゆるキャラを乱造し倒せ!

大阪府高槻市が

ゆるキャラを乱造していたそうです。

横の連携が取れていれば

デザインが似たりよったりの

ゆるキャラばかり出来上がるはずはないでしょうに。

役所というのは相変わらずタテ割り行政で

税金のムダ使いばかりしていますね。

ゆるキャラを作るにも、

多少なりともお金はかかるはずですよね。

ところで

今一番有名な、ゆるキャラといえばこれしかないでしょ。

 大阪府高槻市がイメージ戦略を立てるために各課で作っていた

“ゆるキャラ”を調べたところ、31体に上っていたことが20日、分かった。


名前が同じだったり、

デザインが似たキャラが複数作られたりしており、

出番が一回限りの事実上の“使い捨てキャラ”も。

数が多いばかりで大半は知名度がほとんどなく、

「もう少し、庁内で調整をしたら」と皮肉る声も出ている。(産経新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000148-san-soci