ねうしとら子のMEMO


名前がいいびっくりマーク血液力びっくりマーク



私は食べること・料理すること・・・食自体がとても好きなんです。


野菜で免疫力を高める本や食事で病気が消える本なども所有しています。


食・健康への意識がいっそう高まります。

この【血液力】、文章は多少難しいもののとても勉強になる本です。



人は食べる物によって

●陰性×酸性タイプ

●陽性×酸性タイプ

●陰性×アルカリ(石ヘンに咸)性

●陽性×アルカリ(石ヘンに咸)性


のグループに当てはまるのだそう。


私は陰性×酸性タイプ。しかも強めの。


絵で表現すると・・・・


ねうしとら子のMEMO

こんな感じ冷や汗

うわー不健康ですね冷や汗引きますーーー冷や汗冷や汗


食を意識しているのに・・・・こんな有様だったのか冷や汗


衝撃的なのは私みたいなタイプは豆類の摂取って好ましくないということ。

大好きだし意識して摂ってもいた豆類が私の食生活を更に偏らせていたとはショックでしたへー


でも豆はこれからも食べ続けるんだろうな・・・好きだし。



自分がどのタイプかわかる自己診断チェックシート矢印


ねうしとら子のMEMO



ねうしとら子のMEMO

肩幅が広い・・・ってチェック項目もあるんです。えー汗そんな物にまで食って関連してるの?冷や汗

(因みにチェックしました腕。


面白い本ですラブハート


本に書かれていることをすべて実践するのは時間がかかるけどいいなと思うものは少しずつやっていきたいです。

自然塩はいいな・・・と思いました。


が、自然塩・・にがりを危険だという意見もネットで見てたらあるんだよな。

色んな情報がいっぱいで・・・

混乱・・・汗


とりあえずジャンクを控えてバランスよく色々食べようかな。


食健ファンサイトファンサイト参加中