がまかつグラチャン予選IN野牛 | ねう!のブログ

ねう!のブログ

ブログの説明を入力します。

はい、どもね〜!

今年のがまかつ一発目、行ってきたで〜!
場所は、青森の野牛!

前々回のグラチャンで行った以来
久方ぶりの野牛なんや!

正直グラチャンかかってなければ、
銭がかかるので
スルーするのだが、意地でもグラチャン
に出たいと、ユサンコン、ブングル
と共に行って来たんや!

…の、前にとりあえずユサンコンが、
どうしても大間に行きたいと駄々をこねる
ので、前乗りで観光!

道中の東屋にて(笑)

恐山展望台にて(笑)

恐山の外にて、皆様外出の際のライフ
ジャケットは、
サクラマークの確認を(笑)

恐山の中に入り、阿形、遊佐形、吽形、
の金剛力士カレーニー像(笑)

御朱印ボーイの、ひょっこりブン(笑)

定番の大間にて、マグロとカトランプ(笑)

さいく〜の露天風呂をいただき、市内の
ホテルにチェックイン!

さあ、今晩の飯は〜?

せっかく、むつまで来たんだから…

地元にもある、かっぱ寿司で
かんぱら〜(笑)

帰りがてらコンビニでアルコールの高い
チューハイを仕入れてホテルで
かんぱら〜!

そろそろ寝ますか?と、ここで
電話がなる…

ホイド倶楽部だけどホイドじゃない
りゅうちゃんからや!

『飯行かない?』

『……OK』

かんぱら〜(笑)

(笑)


そして朝が来る…

野牛漁港到着。

船抽選
わしは四番…中途半端、しかも写真撮り忘れて
手書き(笑)

開会式を経て出港!

尻屋崎の風車群!

現場到着!

三年前の良いイメージを思い出し
ながら投入!

25メートルくらい…コツ、コツ、硬い底?
起伏もあるな〜?根周りか?

三年前は、フラットな地撒きのホタテ底で、
マコガレイ狙う釣りだったはず
だが何故?

すると左舷艫の人にナメタの50が上がったと
報告!……はい?いきなり(笑)

お次は、わしの右隣も量型ナメタ降臨!

何?ナメタ狙ってんの全船…マジか?だから
根周りなのか!

確かに今日は重量勝負だから、わからなく
は無いけど……
完全にマコ狙いで来てたわ〜!

とりあえず誘っていると、グッと
重みが乗り、合わせる!

すると…フッと軽くなる…高切れや(笑)
根周りでPE0.8号じゃ瞬殺されるわ!

仕方ないのでリーダー長めの仕掛けに
チェンジ!

とりあえずは、トラブル無く誘っていると
またしてもグッと重み…ビシッ!

わしにも35くらいだが、ナメタが釣れた!

開始1時間半が経過、いまだ船中0の方〜
ナメタ二枚の方、マコ一枚の方、
トータル船中六枚くらい……何だこの釣り
つまらん(笑)

中盤に入り、やっと根周りから開放されて
三年前同様フラットな底に移動!

なので仕掛けを得意の

に変更!

おそらくこの時点で艫の方が、デカなめた
二枚と、でかマコですでに四キロはオー
バーしてると予想!

言ったところでしょうがないので、いつも
通りに数を掛けて量型マコが混ざるのを
期待して仕切り直す。

四時間経過!ヨシヨシ、ヒガレイ釣りながら
たまにマコガレイ、理想の展開や!

しかし、またしても艫にナメタ降臨!
……無視無視

後半に入り微妙な重さも全て掛けていくと

カジカラッシュとブヨブヨの奴ラッシュ、
後に幽霊ホヤと判明。

カジカ、ホヤ、カレイとポロポロ拾って
いると、ズンッ!

わしにも待望のキロなめた降臨!のあと
は小さいマコガレイ、ムシガレイと
重量が効かないやつばっかり(泣)

トータル19枚中なめた二枚、六キロちょい
行けるか?


…行けませんでした〜!船中トップが12枚中
なめた五枚で7.78キロ…

七枚多く釣って二キロ近い差で
負けるって(笑)

船中二位すらならないし(笑)

まあ、自分の釣りは通せたので良しと
しましょう。して大会の結果は…


まじか〜!鰈道會祭りやないか〜い!
し、か、も!
優勝は鰈道會のエース上野君の
弟子の、ヌッキーこと
ひえぬきおさむ君やないか〜!


何より内容が凄い、13枚中9枚がなめた
と言う驚愕の事実!

なめたのようなワイルドボディでなめた狩り
まさにナメタニストや〜!

ナメタガレイの正式名称はババガレイ
なので、今後は名前をひえぬき改め
ババぬきオサム、ババヌッキー確定やな!

ナメタハンターババヌッキー
優勝おでとう!

ちなみに、わしも関西で言うババのデカさ
なら負けないんやけどな…違うか〜!


いや〜二度目の野牛、改めて勉強に
なったわ〜!

また再来年グラチャンの予選になったら
リベンジや!

さあ来週は大型漁礁、すなわちホイド
鰈釣り倶楽部のホーム、漁礁は苦手だけど
何とかして、グラチャンの切符を
取りに行きたい今日この頃なんや!

ps

今回ブングルは竿が折れたらしいが、
折れる前は0匹で、折れたあとにナメタ
三枚絡めて、計8枚釣ったみたい(笑)

帰りに、『ナメタ釣れたか?』と聞くと。

『いや、見てもわからないですね〜』

(笑)流石や!あとから、わしらが確認済み。