前回のブログで「路上ライブに1000人集まらないと
次の県に行けない日本一周」決行を宣言したあついゆうです。
次の県に行けない日本一周」決行を宣言したあついゆうです。
詳細は、
今回、盛岡市、札幌市、福井市、熊本市、堺市、浜松市という、
札幌市を除けば、それぞれのエリアで2番ぽい6都市を周り、
(なぜ2番ぽい所を選ぶかは想像にお任せします)笑、
(なぜ2番ぽい所を選ぶかは想像にお任せします)笑、
計7ヶ月計画で一ヶ月づつ路上ライブを行い回っていきます。
1000人集める又はCD1000枚販売しないと次の県に行けないので、
7ヶ月集まらなければ、ずっと最初のライブ地盛岡という事にもなりますが、
毎日10時間のライブ、1000枚宣伝のチラシ配り、
サポートメンバー含め二人のサポーターの同行、
Web、メディアを活用したPRなど、色んな手を尽くして、
一ヶ月で1000人何が何でも集めて回って行くので、
一ヶ月で1000人何が何でも集めて回って行くので、
皆様シェア、いいね、拡散等、協力よろしくお願いします。
「熱意があれば何でも出来る」をこれくらいの事を
本当に達成したら証明できると思いませんか?
ゆず、コブクロ、いきものがかりでも
できなかったような事に挑戦しようとしています。
そんな事できないよと思うのか、出来るかどうか
わからないけど希望を見出してくれるのかは個人の自由ですが、
わたくし一人では何も出来ないあまちゃんなのです。笑
皆様、どうか証明に協力してください。
また今回は、協賛を集める時間も余裕もなく、
本当に達成したら証明できると思いませんか?
ゆず、コブクロ、いきものがかりでも
できなかったような事に挑戦しようとしています。
そんな事できないよと思うのか、出来るかどうか
わからないけど希望を見出してくれるのかは個人の自由ですが、
わたくし一人では何も出来ないあまちゃんなのです。笑
皆様、どうか証明に協力してください。
また今回は、協賛を集める時間も余裕もなく、
一ヶ月目から路上で結果をだしていかないとやばい状況ではありますが、
なんと!この時間のない中で、いつも本当に熱く応援してくれ、
人情を持って接してきてくれた、旅の一周目から僕が尊敬してきた方が、
キャンピングカーを協賛してくれる事になりました!!!!
なので、スペシャルな協賛者の協力の元、
キャンピングカーで生活しながら、回って行きます。
ママチャリ→電気で走るバイク→キャンピングカーと、
文明の進化と共に自分も進化しています。
でもいつかカッコつけて、徒歩でもやるのが夢です。
なので決して楽をしたいわけではないのです。笑
そして、スペシャルな協賛者に関しては、
今後のブログに登場して頂きたいと思っていますが、
今回は自分が、どこまでもつか次第ではありますが、
とりあえず一ヶ月、ギタリストのKとスーパースタッフのXも引き連れて、
彼らと共に日本三周目にでます。
彼らもこの時間のない中で集まってくれました。
気持ち以外、何もない自分ではありますが、
自分の音楽的な穴や、商業的な穴は彼らが埋めてくれるはずなので、
必ず大きな事になり証明できるはずです。笑
また、今回、四年前にスタートした一周目と同様、7月1日にスタートします。
その上で、一周目と同じルートで回っていったらかっこいいかと思ったんですが、
変なこだわりで格好つけてる場合でもないので、
冬を考えて逆走の反時計回りで行きます!笑
さらに細かい事は次のブログで書いて行きたいと思います。