CAネットトレンド研究室ブログ -4ページ目

【womma summit day1 リサーチの5つの論点】


WOMMA Summit 2006 – Washington, D.C. Dec. 11-13

ネットトレンド研究室は、12月12、13、14の日程で行われる
womma summit に参加しています。

現地からセッションの様子をできるかぎりブログでご報告いたします。

初日の本日はリサーチに関するリサーチシンポジウムで、
はじめのキーノートで5つの論点が示されました。

DSCF2807  

それによると論点は以下の通りです。

- インフルエンサーモデル
- ネットプロモーター(製品を薦めたいか/薦めたくないか)調査について
- “会話”の価値
- 計測の手法
- 業界標準指標の難しさと有益性

このうち、業界標準の指標を作ることに関しては
利点、欠点の両方が示されました。

主な利点
・統一指標ができることでリサーチ結果のベンダーを超えて比較ができる
・過去のキャンペーンとの比較ができる

主な欠点
・全ての業界で
・違うリサーチ会社は違うデータセットを使っている
・イノベーションを阻害する可能性

昨年から統一指標についての話が出ているところを見ると、
便利だと思う反面、現実的には実現は難しいようです。

【 Microsoft が Facebook 株を取得へ 】

via TechCrunch Japanese アーカイブ » Facebookプレス会見ライブ

米マイクロソフトが Facebook の株を取得するようです。
バリュエーションは150億ドル。取得するのは1.6%@2.4億ドル。

これに伴い独占契約していた広告配信を、
米から世界に拡大するようです。

また、このニュースの前に Facebook は来月6日に
広告ネットワークを立ち上げることを計画していることを
発表していますが、それがどうなるかは不明です。


【 Hulu がオープンへ 】

via TechCrunch Japanese アーカイブ » Hulu、来週月曜にもオープン

10月末と予言されていた Hulu のスタートが 10/29 頃に
なったようです。
夏いっぱいギア調整 してきた「Hulu 」(YouTubeに対抗するNBC-Fox共同事業)。あるソースの情報によると、プライベートベータの開設は昨日(米国時間10/22)に予定されていたようだ。これで先週NBCがYouTubeから動画を取り下げた 理由がわかった。(NBCがiTunesを捨ててAmazonに鞍替え した後の話で、もうサイトでは番組の無料ダウンロード が開始済み)。

動画サイトの立ち上げはプライベートベータでも難しいもの。その情報ソースによると、現在Huluでは来週月曜のプライベートベータ開設に向け急いでいるらしいから、CEOのJason Kilarが自分で言い出した10月の締め切り には間に合いそうだ。
YouTube との提携を切り、NBC の番組はこちら一本で
いくのでしょうか?
サービス形態の詳細は現在までリリースされていないようです。


【 RadioHead のウェブサイトのトラフィックが1042%上昇 】

via Hitwise To Go - US

10/10 より「ファンが値段を決めて良い」という方法で、
自身のホームページでアルバムの発売を開始したRadioheadですが、
10月第1週のトラフィックがその前の週と比べて100倍になったようです。

これは調査会社の Hitwise US が発表したもので、
実際にダウンロードが開始される今週はさらに多くの
トラフィックを集めることが予想されます。

今回の販売方法に関して、レディオヘッドのギタリストの
コメントが下記のとおり掲載されています。

dotmusicによると、彼は音楽業界を崩壊される斬新なリリースだと言われていることに対し「そんな大げさなことは考えてなかった」と話したそうだ。

「早くリリースしたいと思っただけだ。まあ実験的でもあるけどね。単に自分たちのためにやったまでだ。業界に反抗したものだとか、ものごとを変えようとしてるとか大騒ぎされてるけど、僕らにそんなつもりは全くなかった。これまでやってきたことに飽きたっていうほうが近いよ」

レディオヘッド、新作のリリースを語る / BARKS NEWS

【 Google Video Unit 】

via mediainsight

Google がリリースしたアドセンスのVideoユニットですが、
InsideAdSenseで実物が確認できます

プレイヤーの上にバナーが確認できるほか、
動画上にテキストリンクが出現します。