【FOOA:Future of online advertisingのオンライン広告】 | CAネットトレンド研究室ブログ

【FOOA:Future of online advertisingのオンライン広告】


DSCF1572  

FOOAの2日目。SlideのCEOがプレゼンをする予定だったのですが、
突然のキャンセルになってしまったそうで代わりにFOOAのディレクターである
RyanCarson氏が今回のカンファレンスの広告施策の振り返りを行い、好評を得ました。

タイトルは「Mistake We Made」。

今回のFuture of online advertisingは客単価が10万円程だったのですが、
参加者は全部で約600人だったそうです(受付で聞きました)。
それに対し、どのような施策を展開したのかを順次説明していました。

①純広告
RSS広告、メール広告、バナー広告をそれぞれ広告系のサイト上で実施。
また、Ad age氏の有料購読者向けに同梱広告を実施したそうです。

②ブロガーへのプレゼントキャンペーンコラボ
Adpulp、Probloggerといったブログとコラボレーションを実施。
ブログ読者に無料のチケットをプレゼントする代わりに告知を依頼したそうです。

実際に、当該ブログを下記リンクから見る事ができます。
Attend FOOA For Free - AdPulp
 Five Free Tickets to Future of Online Advertising - First Five Win!

③スピーカーとのアフィリエイト
また、当日スピーカーとして参加する予定の企業へアフィリエイト契約での
広告掲載を依頼したそうです。

その上で今回学んだこととして、以下のことをあげていました。

 ・効果測定方法を準備する
 ・効果計測の方法をきちんと知る
 ・実際に効果を振り返る時間をきちんととる!
 ・効果測定をきちんとしないことは高くつく
 ・ブロガーにとって価値あるものを提供する
 ・A/Bテスティングを実施する。

プレゼンが終わると会場からは質問が噴出。

「何故SEMを実施しなかったのか?」との質問には、
「本当に、不可解だと感じると思うのですが、私達はチャレンジはしたのですがきちんと出稿
 することができませんでした。アクセス解析も同様です。
 無料ではじめられるものもありますが、学習にとても時間がかかるのです」
と回答しており、「予算があれば代理店に依頼しただろう」と付け加えていました。

【関連】

【FOOA1日目終了】|CAネットトレンド研究室ブログ