① アライナ!.....泰国で電話を受ける時

「ウェイ?」と言うと中国語で「もしもし?」であるらしいが タイに電話をすると 最初にアライナ!...云われます。

アライナカップ ?、、、はい、何ですか?、、です。
アライ(ナ)カップ ?

タイから日本に戻って 知り合ったタイ人に電話した時のこと、

先方から「アライナ?」 「アライナ?」 「アライナ?」、、

夢にも思ってみない外国人みたいから電話があって、、なにやら話しかけているみたいで「アライナ?」の連発のあとで、無残にも切られてしまいました。

ちなみに 掛けるときは 「はろー!」で事足ります。
受けるときも実は 「はろー!」で事足ります。


② チュウ アライ ナ クラップ

 タイにて最初に日本語パブにいった時のことです。そこで最初に女性とお話したときのことです。
「~~ な。」と言葉の語尾にて弊生に話しかけるので この女性は昔、日本にいたことがあって、その日本語癖が今にも残っているのかと。

日本語で 「○○、高いな。」「おいしいな。」「~~綺麗 な」などと「~~ な」の連発をされました。。

これがタイ語方式の名残であるとは夢にも思いませんでした。

日本でも「ね・さ・よ・運動」というのが日本には在ってさ、、などと薀蓄を傾けようとしたのですがどうもチョッと雰囲気が違うみたいです。 

タイ語ではどうも語尾に 「~~ (ナ)、、」がつくのです。

サワディー クラッ(プ) / カー   こんにちわ
サワディー ナ クラッ(プ) / カー こんにちわ

チュウ アライ クラッ(プ) / カー   名前は何ですか
チュウ アライ ナ クラッ(プ) / カー 名前は何ですか
○○ (ナ)クラッ(プ) / カー     ○○です


アライナ!.....泰国生活記

http://blog.livedoor.jp/arainathai/

弊生には比べるべきもないタイの生活実記を発見しました。
上掲します。
最近の弊生の愛読書のひとつです。
イサーンでの思い出、遺跡の思い出、タイのお寺さんの思い出、、タイでのお葬式の仕方、、レストランのお話、、、、往時茫々、、は まだはやいのでしょうけれども・・時々、このプログを拝見して、、往時茫々をしています。

ご一読ください。