桜餅♪道明寺と長命寺 | Nero's Kitchenおうちごはん

Nero's Kitchenおうちごはん

北欧食器でテーブルコーデ・黒猫ネロちゃん♪

桜の季節に桜
前から作ってみたかった桜餅を作ってみました桜餅

花より団子です

今回作ったのは、道明寺粉で作る関西風の『道明寺』と小麦粉を焼いた皮で餡を包む関東風の『長命寺』の二種類です。
桜餅の葉は静岡県伊豆産の大島桜の葉の塩漬けを使用しました。




桜の香りが良い香りです



 桜餅 道明寺

【材料】12個分
道明寺粉 ・・150g
三温糖・・30g
水・・150ml
こしあん・・250g 市販の北海道産のものを使用
食紅・・微量
桜餅用の桜の葉・・12枚 30分程水につけて塩抜きしておく

【作り方】
道明寺粉をさっと水洗いして、鍋に水・砂糖・食紅を入れ砂糖を煮溶かしてから道明寺粉を入れ水分がなくなるまでグツグツかき混ぜながら煮る。
水分がなくなったら鍋の蓋をして10分蒸らす。
蒸らしたら、すりこぎ棒等で軽くついて餅のような粘りを出す。


こしあんと道明寺粉を12等分して丸めておく。
掌に道明寺粉を丸く広げ、丸めた餡を乗せ包み込む。
包んだ桜餅を蒸し器かセイロに入れ10分蒸す。
蒸しあがったら取り出し粗熱が取れるまで冷ます。
形を整え桜の葉を巻いたら出来上りです。



 桜餅 長命寺
【材料】12個分
小麦粉・・100g
米粉・・15g
水・・200ml
食紅・・微量
油・・少々
こしあん・・250g 市販のもの使用
桜餅用の桜の葉・・12枚 30分程水につけて塩抜きしておく

【作り方】
材料をボウルに入れ、混ぜ合わせクレープのようにフライパンで楕円に焼く。
(食紅は耳かき1杯分程を水大さじ2でよく溶き、溶いたものを小さじ1くらいを小麦粉を混ぜたボウルに入れると良い。丁度良い桜色になるよう入れすぎないように注意して混ぜる)

皮の両面をフライパンで焼いたら皿に取り出し冷ます。
12等分に丸めたこしあんを包み桜の葉を巻いたら出来上りです。



和菓子屋さんのより葉っぱが大きめでしたが、なんとか桜餅らしく出来ました



HASAMIの赤いプレートに乗せても可愛いですね






食べてばかりじゃなくて、ちゃんとお花見も・・(笑)
リビングの窓から見える大島桜ですsakura03
今年も綺麗に咲いてます




                                                           レシピブログに参加中♪



今日のネロちゃん


草食系男子・・猫草好き猫・・


           いつも「いいね!」ありがとうございます