入れなかった!! | 革新創造~新入社員の本音~

入れなかった!!

やはり連休明けはだめですね、気がゆるみます。


ええ、とっても。


デスクで一瞬気を失って、先輩が他の人を呼ぶ声で「はい!?」と言って起きました。とっても恥ずかしかったです。まあ、優しい先輩なんでスルーしてくれたのは嬉しいような、悲しいような。


今日は電話番+カタログとにらめっこ。10以上のメーカーを見比べて、特徴を見つけながら比較していきました。


これがけっこう面白くて、センスの良い会社、独自の路線を行くメーカー、昔ながらの安定感を売る企業・・・などなど、とても参考になりました。これからは「どんな人達がいる会社なのか」「どんな経営方針なのか」を言っていけば、より深く理解できるかと思います。


なんて、たまにはまじめに書いてみました。


実はGWの続きで、日帰りで富士急ハイランドに行ってきました!


TS3B0523


実は行きたかったのに行けなかったところでもあって、かなり楽しみにしていきましたよ。


なんといっても、FUJIYAMA・どどんぱ・戦慄迷宮には行かなければ!と勇んでいきましたが、これが大誤算。どどんぱに乗ったら皆ドッと恐怖感が出てきたのか「FUJIYAMAは嫌だ」と完全に拒否。そして何とか戦慄迷宮に行くも、時間と定員の関係で入れずじまい・・・なんてこった~!


写真↓恐怖感で思わず座り込む後輩


TS3B0514



まあ、それでも休日に充実した時間を過ごせましたよ。社会人になって、あれだけ大声出したことってなかったですからね。そういう意味ではどこかスッキリした感じはあります。


やっぱり嫌いな上司の名前を叫べばよかったな・・・なんて、そんなことは思いませんでした。良い意味でリフレッシュできたんです。やっぱりこういう時間も、社会人だからこそ必要なんですね。


TS3B0522


富士急ハイランドのいいところは、この上の写真にもある景色がとっても良いという事。ジェットコースターで上まで行くと、以外に景色に見とれて恐怖も薄れたりします(人によって)。


そして、もう一つの誤算は恐怖の余り手と足に力を入れすぎていたのか、帰りに左足が筋肉痛になってました。


ちょっと情けない話です。


でも、良いんだ!楽しかった、満足ですって!!