最後の盛和塾世界大会 | 奈良で働く社長の...。

最後の盛和塾世界大会

盛和塾に入塾させていただき数年...

30数年続いたこの盛和塾も今年で解散で最後の世界大会でした。

初めて参加してほんとに最初で最後。

世界中から4961名の参加だったそうです。


2日間6名の経営体験発表を聞かせて頂き、みなさん愚直に塾長のお言葉や盛和塾での学びを実践されているお姿に自分はまだまだ学びと実践が足りないと反省しきりでした。






2日目の最後に発表された方のお話は泣きながら聴きました。

同じ創業者ですがすごい経験をされ、折れずに立ち直られて志高く経営されてる姿に深い学びをいただきました。


今年で盛和塾は終わりますが盛和塾に入ってなかったら僕自身本当にどういう考え方をしていたのか。

経営をできてたのかと恐怖すら感じます。

塾長だけでなく、ソウルメイトの皆さんとの出会いや言葉で今があることに感謝しかありません。


今起きうることの全ては、心が望むから起こること。

善きことを思い、善き行いをする。

これからも塾長の書籍や機関紙をもとに経営者として、心を高め経営を伸ばしていきたいと思います。

2日間ありがとうございました。