高柳です。こんばんは。




何気に、最近晩酌が増えております…。


高柳、そんなにお酒好きではないはずなんですが。


今年は懸賞でいただいたビールが、まだ1ケースもあるので、何となく飲んでしまうのね。




で、飲むとなると重要なのがおつまみの選択ですが。


モニプラさんでイベント中で、その名も「おつまみ研究所」。




おつまみ研究所



…好きだわ、こういうの。




「スーパー・小売店では販売していない、こだわりや特徴のあるおつまみ・珍味商品を中心にご案内しています。」ということですが。


今回は、おつまみギフトに入れるアイテムを選ぶプロジェクト。


20種類から6種類チョイスだそうですが…。


こちらがアイテム一覧。


   ↓↓↓




女ひとりの年収200万生活-おつまみ1




女ひとりの年収200万生活-おつまみ2


基本は…「贈られたら嬉しい!」おつまみギフト。


え~と、高柳は全部欲しいです~。


小さいサイズが何種類も入ってる地酒セットみたいな、利き酒セットならぬ利きおつまみセット。


無理にここから選ばなくても、全部詰合せでいいんじゃないでしょうか?


もともとのラインナップが、妙にいか系が多いとか、いか以外のお魚系や、お肉系が入ってないとか、いろいろ突っ込みどころはありますけども。




しかし、この中からあえて6種類だけ選ぶのって、かなり難しそうです。


ビール何本飲まなきゃいけないでしょうか…。




20種のおつまみを試食して、ギフト商品に入れるアイテムを6つ選んでください! ←参加中