高柳です。こんばんは。




モニプラさんのイベントで、株式会社みゆき堂本舗さんからちょっと変わったものを頂いちゃいました。





女ひとりの年収200万生活-お米かりんとう1




なんとお米でできた、「お米かりんとう 」。


米どころ新潟のメーカーさんで、新商品だそうです。


中身はこんな感じで、4種類。





女ひとりの年収200万生活-お米かりんとう2




お使い物に良さそうな感じですね。


でも高柳は、もちろん自分で食べます~。




お米でできてて、しかも普通のかりんとうと違って油で揚げてないそうで、どんなかな~と思いましたが。


確かに「米菓」という軽い感じ。


それなのに、かりんとうのちょっとしつこいくらいの「濃さ」みたいなものもちゃんとあって。


これはあとをひきます~。





女ひとりの年収200万生活-お米かりんとう3




味もいろいろで、どれも美味しいです。


左から、生姜味、珈琲味、ごま味、甘醤油味。


珈琲味でかりんとう? って思ったけど、これはこれでアリでした。


コーヒーのお供にもいい感じです。


一番気に入ったのが生姜味。


生姜のピリッとした感じと、コクのある甘さがぴったり。




一瞬で完食しそうですが、まぁいいよね~?


油で揚げてないのでカロリーも低いはず…、って言い訳が立つわ。


みゆき堂本舗さん、モニプラさん、ありがとうございました。




みゆき堂本舗WEB本店ファンサイトファンサイトに参加中