こんばんは。
いよいよドラクエⅨの発売日が近づいてきました。

今日紹介するのは、
SFC最後のドラクエであるドラゴンクエストⅥ 幻の大地(以下ドラクエ6)です。
発売日は1995年12月9日。

複数の世界を行き来しつつ進んでいくので、スケールはSFCまでのドラクエ1~6の中で最大級です。
また、シナリオの難解さはドラクエ8までの中でも1位2位を争うのではないでしょうか。
今でも複雑過ぎてよく分かっていないことや、忘れてしまったことが多いです。

数は減少したものの、ドラクエ5のモンスター仲間システムも継承しており、
パーティの組み合わせの自由度は非常に高いです。
一度に戦闘に参加出来る人数も4人と文句無し。
移動速度もドラクエ5より2倍ほどのスピードで、快適面の向上も大きいです。

忘れてはならないのがフィールドでの移動用の乗り物です。
船や空飛ぶ乗り物以外にも、ひょうたん島やじゅうたん、ベッドなど、
イロモノのようでいてきちんとシナリオに関わりがある面白いものにたくさん乗れます。
船を泡で包めば海底も探索出来ますよ。

戦闘面ではドラクエ3と同様、職業選択の自由度がウリです。
ただ、ドラクエ6では基本のキャラクターとしての人格や性格が設定されており、
職業によっては少し不自然に感じることも。
魔法使いのハッサンなどがその最たる例です。

今作ではさらに上級職と下級職の概念が誕生しました。
上級職になるためには、特定の下級職を複数マスターしておくことが必要で、
かなりの修行(戦闘回数)が要求されます。

例えば、下級職の魔法使い戦士をマスターしておくことで、
上級職の魔法剣士に転職することが出来るようになる…といった具合です。

ドラクエ3と違い、転職を繰り返してもレベルは1になりません
その代わり、上記の修行が必要です。
自分達より弱すぎない敵と指定の回数以上を戦うと熟練度が上がっていき
新たな特技や魔法を覚えられます。

戦う場所は海底がオススメです。
海底は何故か明らかに格下の敵が相手でも熟練度を上げることが出来るので、非常に楽です。

ほとんどの特技がMP消費0のため、やや魔法の存在価値が薄れてしまったのが残念なところ。
また、職業を極めていくことが前提のゲームバランスのためか
ゲーム後半の敵の強さは半端ではありません。
私はそこが好きなのですが…

皆さん一度はキラーマジンガ×2にやられたことがあるのではないでしょうか(笑)



しかし、キラーマジンガにLv1で勝てる人もいるようです。
上には上がいますねえ!

かといって、序盤でも注意が必要です。特に井戸は奴が潜んでいますから…

とにかく大好きなドラクエ6は、猿のようにやり込みました。
はぐれメタルに転職が出来るようになるはぐれの悟りを求めて、
裏ボスを仲間の人数分狩りまくったりもしました。
はぐれメタルより経験値の多いメタルキングを狩りまくったりもしました。
全てのキャラの職業を全てマスターさせてやることがなくなったりもしました…


私がドラクエ6をここまで楽しんだので、
さぞかし他の皆様もドラクエ6が大好きなのだろう
ネットなどで評価を調べたところ、唖然としました。

めちゃくちゃ評価が低いじゃん!?(笑)

どうやら、バランスの悪い戦闘などが万人にはウケなかった様子です。
世間では人気のドラクエ5が個人的にあまり好きでは無かったりと、
いかに自分の趣味が変わっているかを痛感させられますね(´・ω・`)
ですが、楽しんだ者勝ちですよね!


参考…ウィキペディア