え~、昨日は失礼いたしました(///∇//)



この記事も消えたら泣いちゃう・・・と思いながら書きます(笑)







先月、術後2年を迎え にゃんこは考えるのです。



そして、気付いた!!




私・・・・自分の乳がんの場所を忘れてしまった~~~~( ̄□ ̄;)



時が経ったということか 単なるバカなのか  ドーン



でもね、言い訳なのだ。


私って左乳がんじゃん!?←誰にいってんだ汗



左側の上と下の二箇所 取ってるんですよ。




そ・れ・が、どっちが大物か忘れてしまって苦笑


早速本棚にしまってある【にゃんこの乳がん大百科ファイル】を引っ張り出して確認!!




上側でした(/ω\) (ちなみに下側は病理でも分からないくらい小さい物でした)


改めてファイルを見ていると、いろんな気持ちや出来事を思い出しました。




私は温存手術で抗がん剤もしていないけれど、当時はとても辛かったこと。


でも早く手術して悪いもの取っちゃいたくて、ワクワクしていたこと。




退院後、すぐに仕事復帰しましたが、体も心も乳がんに支配されていたこと。




ドクター照美の言葉に疑問や不安が募り、放射線専門看護師さんにその事を話し、


しっかりとした説明を受けて、慰められ安心して ビービーと大泣きしてしまったこと。




傷跡がすごくキレイでみんなに見せたくなってしまったり(露出狂ではない!!ためいき・・・多分)


リンパ節の微小転移がとても不安だったり。




放射線治療のための入院生活は楽しかったな。




そして、今、心も体も元気なのですラブ


部位も忘れるくらいです←ただのバカ・・・




一番キツかったのは、ホルモン治療を始めて子宮筋腫が巨大化して


子宮卵巣全摘出手術をする時でした。


あの時は本当につらかったです。気持ちが追いつかなくてね。




皆さんのブログを読んで、泣いて笑って、たくさん励まされてました。




だから 今じゃ「生理なくて楽チン!ラッキー!」ってなもんだ(笑)


アリミデックスの副作用は大変だけどっ汗






乳がんって大変ですよね(他の病気もですけど)


奥が深いですよね。




私の力は微力だけど、


北斗さんの力ってすごく大きくて「乳がん宣伝大使」に任命します!!!(何様?)




もっともっと、正しい情報が伝わり、早期で発見できる方が増えることを願います。







なんて事を考えてました。



そして、あるブロガーさんの言葉。



私、大好きなんです。



【 まけるな、まけるな。 】




だから今日も明日も明後日も、頑張ります!!!



少しだけ・・・・( ´艸`)



多分・・・・・・・( ´艸`)