ジムに思う(後編) | ドリームシフト

ジムに思う(後編)

またしても前回の続きです。

今回、なぜこのような事を書いたかといいますと、先日ジムに行った時に非常にマナーの悪い輩がいて(いつも連中で、以前からイライラはしてたんですが)、普段あまり怒らない(と思います)自分が怒ったからです。

注意をしないトレーナーにも怒ってしまい、大人気ないなとも思ったんですが、私(わたくし)おかしい事や駄目なモノには常に物申す人間でありたいと思っております。

結果敵が増えようともm(__)m。

今回は残念な話ばかり書いてしまいましたが、ジムにはマナーが良い人もいますし、体を動かす事で良い事(とにかくご飯がおいしく感じます)や新しい発見もたくさんあります。

自分がたまにいく都内某所のジムは、他のプロスポーツ選手やオリンピックの選手がいるので、凄く参考になるし刺激になります。

「これからジムに入会しよう」

と考えている方がいましたら、ジムの人やトレーナーの人に、今回書いたような人がいないかを確認してみると良いと思います。

そして、できる事なら入会する前に体験で行ってから入会を決めた方が良いと思います。

くだらない内容&つたない文章で3回に渡りお送りしまして、大変失礼しましたm(__)m。