空気読め(緊急更新) | 【続】ネコ裁判  「隣のネコも訴えられました。」

空気読め(緊急更新)

いやぁ……ホントは今日は何も書かずにサクッと寝るつもりだったんですよ。

イチロウも学校始まるし……山田屋も本格的に忙しくなるしね……。


でも、そんな日に限って「ネタ神様」ってのが降臨なさるんですよね。

見事に。


というわけで、今さっき起こった事件をザザザッと書かせて頂きます。

ええ……怒りと憤りをメディアミックスしながら……。



-------------------------------



本日は日本全国津々浦々、成人式でございました。


まぁ一部地域では豪雪の為に夏にやっちゃってたり……

土・日・祝の三連休を上手く利用して昨日やっちゃったって所もあるらしいですけど……

まぁ一般的には成人式の日でございました。




我が家はと言いますと……先ほども述べたように、明日から各人正月明け本格始動。

締め括りの意味も込めまして「近くのちょっぴり高価な中華屋で夕食」ってな話になりました。


初めて訪れるお店でしたが、うちの常連さんからだいたいの見積り額を聞いていましたから

万札2枚財布に入ってるのを確認して、突撃致しました。




小姐      「いらっしゃいませ~何名様ですか?」

タロウ     「親子合わせて全部で4人ですけど……。」


※小姐(シャオチエ)=中華料理屋のウエイトレスさんの事


レジの横にある小さなメモ用ノートと店内の空席状況を手早く確認している小姐。


小姐      「アチラのお座敷の席が空いておりますが……

         6時からその隣で団体予約がございまして。」


指し示された店の奥を覗き込むと……座敷のくっ付けられたテーブルの上には

予約客用の皿やグラスがズラリと並んでおります。


その横に4人用のテーブルが2つ。

皿とグラスがセットされていない様子から伺うと……多分あの席の事を指しているんでしょう。


タロウ     「ええ……大丈夫です。

         その座敷の席でOKです。」

小姐      「わかりました……ではどうぞ……。」





席に着き、オーダーを終えて数分後……。

ワイワイガヤガヤと予約の団体さんが登場。


ゾロゾロゾロゾロと……その数20人強……。

若い男女が賑やかに喋りながらやってまいりました。


どうやら今日、式を終えた新成人達の宴の予約だったようです。


メンバーが全員揃うまで、各自小さなグループを作って談笑しております。


そう……カツヲ市では、成人式は各小学校単位で行われます。

そして基本的にクラス単位で集まった後、夕方から宴会が行われるのが通例です。


「おぅ~!!めっちゃ久しぶりっ!!」

「お前変わったなぁ~」


なんて会話が飛び交っております。


そんな様子を「ええなぁ……あんな時代があったなぁ……」と……

嫁と二人で微笑ましく眺めておりました。


6時を5分ほど過ぎた頃でしょうか……。


ほぼ全員が揃った頃……小姐が並々とピッチャーに入ったビールを両手に持って入って参りました。


それをテーブルの上にガツンと置くと……次いで店の責任者らしきオッサンが、同じように

両手にピッチャーを持って入って来ましてそれもテーブルにガツンと置くと……


オッサン    「本日は当ピータン軒(仮名)にお越し頂きましてありがとうございます。」


と挨拶を始めました。


おぉ~~っ!!

キッチリするとこキッチリする店じゃんっ!!


こういうところは見習わないといけません。


そう思ったその時……


オッサン    「え~~~。昨今、飲酒運転による痛ましい事故が続発しております。

         もしお車でお越しのお客様がいらっしゃいましたら……

         決してお飲みにならないようお願い申し上げます。」


と続けました。


新成人一同  「………………。」


黙ってオッサンの話を聞きながら……お互い顔を見合わせて、ジェスチャーで確認を取っております。


ほほ~~~。

最近では、こんなアナウンスも入れなきゃならないくらい世知辛くなってんのねぇ……。


ニュースで「飲ませた店側にも責任が発生する」なんて言ってたから、過敏になっちゃうのかねぇ……

と思いながら、ワタシも聞いておりました。



そして更に続けるオッサン……

その言葉は驚愕的なモノでした。


オッサン    「え~~~皆様は本日成人式をお迎えになられた方々とは思いますが……

          本日満20歳に成っておられないお客様もいらっしゃると思います。

          そのお客様に致しましても……

   決してお飲みにならないようにお願い申し上げます。」










新成人一同  「………………え?


ざわめくお座敷……。

どよめく空気……。


そう……カツヲ市では、年度別で成人式を行いますので、成人式以降3月末日までに

誕生日を迎える人達(いわゆる早生まれ)は、実質「満19歳」なわけです。


まぁ確率的に言っても、4人に一人は19歳って事になりますから……

20人強のうち4~5人は19歳なんでしょう。


そいつらはせっかく晴れて成人式を迎えたにも関わらず、満19歳であるが故に……

店側から未成年は呑むな

とクギをブッ刺されたワケであります。







どよめきながら、ドンドン沈んでいく新成人達……。


多分名指しされた「満19歳君」でしょうか……。

他のコ達に指さされて「呑むなよ」ってジェスチャーされちゃってます。

そして明らかに凹んでます。




おいっっっオッサンっっっ!!!!!

空気読めっっっ!!!!!!!




まぁ確かに理屈ではそうだろうよ。


でもワタシは思うんですよ。


成人式終わったら満19歳でもOKだろうよっ!!

まぁ百歩譲って今日だけはOKだろうよっ!!


(持論を展開させて頂きますと……18歳でも高卒で働いてりゃOKだろうと思ってます。)


巷じゃあワケのわからん珍走団(暴走族)みたいなヤツラが

成人式を無駄に賑わせちゃってますけど……

コイツラぁそんなつもりで呑むんとちゃうぞっっっ!!(たぶん)



ちなみにワタシもいわゆる早生まれの人でして……満19歳で成人式を迎えましたが……

ガンガン呑みました



なんかね……こんな話を間近に喰らうとね……

ホントに今の世の中「節度」とか「ゆとり」とか「まぁまぁ」ってモノが無くなってきてるんだな……と。



ものすごく出鼻から凹んだ雰囲気の新成人の宴……。


あまりにドンヨリして、まるで担任の通夜みたいだったので……

お前ら呑めりゃっ!!

ってピッチャー2杯差し入れさせて頂きました。


ええ……顔も見た事ないヤツラでしたけど。



そんな気持ちで食べた「ちょっぴり高価な中華屋」。


味の事は……あんまり覚えておりません。




明日から本格始動。